ネガティブな状態を一気に形勢逆転させる最強の言葉 | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

ネガティブな状態を一気に形勢逆転させる最強の言葉

 

 


こんにちは、吉江勝です。


昨日、告知したCBP(出版コンサルティング)は
(アメブロには削除されたので(笑)
メルマガバックナンバーをどうぞ!)

------------------------------------- 
CBP(吉江勝の出版コンサルティング)第16期生募集開始します
http://bit.ly/2dtRF5R
-------------------------------------


昨日だけで4名のお申し込みを頂き
(おめでとうございます!)
残り2名になっています。


また10月オーダーメイドミーティング
(単発の個人セッション)は、
大阪も定員に達しまして(感謝!)
いよいよ21日仙台の1枠限りです。


==================
10月オーダーメイドミーティング開催!
==================
10月14日(金)横浜・満員御礼!【開催済み】
10月19日(水)東京・満員御礼!
10月21日(金)仙台・後1名
10月26日(水)名古屋・満員御礼!
10月27日(木)大阪・満員御礼!
10月28日(金)福岡・満員御礼!
==================

-------------------------------------
■オーダーメイドミーティングお申し込み⇒ http://urx.nu/5llC
■オーダーメイドミーティング詳細⇒ http://www.eigyou.jp/26-ordemade/
※スーパービジネスマン養成講座【SBM会員は
初回のオーダーメイドミーティングを無料でご参加頂けます】
SBM詳細⇒ http://www.eigyou.jp/02-membosyu/21.html
-------------------------------------


CBPもオーダーメイドも
一両日中には定員に達すると
思いますので、ご検討中の方は
どうぞお早めにお申し込みください。


 


「人生革命ブログ」が更新されたました。
http://www.eigyou.jp/blog/


本日の記事は、皆さんお待ちかね
タイ在住の元IT会社雇われ社長の
赤木篤さんのリストラブログです。


リストラされてしまった赤木さんに
今回はどんな変化が訪れたのでしょうか?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜか貯金座高が増えていた
http://www.eigyou.jp/blog/429.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


前回のメルマガにも
多くの感想を頂戴しました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたはこれだけやればいい
http://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12209557611.html#main
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


少しだけご紹介しますね。

 

(いつも本当に有難うございます、勇気になります!)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「大事なのは今に集中すること。
今という時間と一つになることであなたは
充実感や安心感を得ることができるようになります。
すると、本来、夢や願望には全然関係のなかった
その行動が布石になって・・・夢や願望が叶う(近づく)
ということが頻繁に起こるようになるのです。」
吉江さん、今日のこの一節は私へのメッセージのようでした。
いつも何かをしなければと焦っていたのですが、
集中することは夢や目標に直接関係のないことでもいいのですね。
気持ちが楽になりました。有難うございました。


●中盤、少し分かりにくいところもありましたが、
(その後、何度か繰り返し読んで理解したつもりですが)
「次に現れる現実は、今のあなたの心の状態が創造している」
は、わが意を得たりという気分です。いつでもよき心の状態を
保てるように意識していたいと思います。


●私も、言葉にする難しさを感じています。
「あの人も、この人も、結局同じことを言っているんですよ。」
そう言っても、行動が変わらない人は多く、受け入れられないのでしょうね。
それで今は、自分が示すしかないのだなと思っています。
私自身が不安を捨てて、日々を安心して生きること。
明るく元気で過ごすこと。
そうやって見せる他ないのかなと。
福島正伸さんは、メンターの道具は「見本」「信頼」「支援」の3つで、そのうち「見本」が7割だと言われています。
やって見せることが大切なのだと思います。


●私たちは、何かが起こるからどうなると
とかくその現象面や論理性を重視しがちですが、
そんなコンピューターのようにロジック通り進まない
のが人生の定理です。
次に現れる現象は今の自分の心の状態が創り出している
という吉江さんの主張は一見、非科学的ではありますが、

自らの体験を踏まえると「一理ある」と合点せずに

いられません。何をするにおいても心を良い状態に整える

ことが最重要であり、それを徹底することが人生を
良きものに変える答えなのかもしれませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


前回のメルマガは
やや分かりにくかったかな?

と、反省していたのですが・・・


多くの方々に、私が1番言いたかった
「次に現れる現実は

今のあなたの心の状態が創造している」
を受け入れてもらえたようで良かったです。


最後のTさんには、非科学的だ、と
言われてしまいましたが・・・(笑)


確かに根拠はありません(笑)。


ただ、多くの皆さんが、
このような流れを個々の人生において

既に体験済みなのではないでしょうか?


いい状態のときは自分にとって
ラッキーなことが続き、
その反対に悪い流れに入ると
不思議と不運に見舞われるという現象を。


で、あるならば究極的には
現状いい気分でいること、
すなわちフィーリンググッドな状態を保つことだけを

意識すれば人生が上手くまわるわけです。


しかし、人生にはバイオリズムもあります。


どんなに成功している人間でも
良いことばかりが永遠に続くということは
ありません。


必ず自分にとっての試練や危機や不運な出来事
に会うことは、各々の成長

(それを克服することで個人が進化成長できる)

という観点からも避けては通れないのです。


当然ながら、そんな時の人間の感情は
フィーリンググッドではいられません。


目の前の問題に苦悩したり
嘆き悲しんだり、
感情を乱して激昂したり、
バタバタとうろたえたり、
あるいは他の人や機会等を恨むということも
あると思います。


このようなネガティブ状態が続くと
「今の心の状態が次の未来を連れてくる」
わけですから、あなたの次なる展開も
ネガティブなものに推移しやすくなってしまいます。


こんな時、
流れを変えるために有効なのが下記の言葉です。


「想いを実現する5ステップ」
(毎回メルマガの最後に載せてますのでご覧ください)
で、おなじみの3つの口グセ
1「自分には価値がある(自分がなっていいんだ)」
2「全然、余裕!むしろ、もっと大きなことができる!」
3「最後はうまくいっちゃう運命なんだよね〜」
と言って自分自身に許可を下してみてください。



特に「最後は上手く行っちゃう運命なんだよね〜」は有効

です。


なぜかというと、
1「自分には価値がある(自分がなっていいんだ)」と
2「全然余裕!むしろ、もっと大きなことができる!」は
この言葉を言った後に・・・

人によっては、
1「でも本当に自分に価値があるのだろうか?」
2「今のこれだって難しいのにこれ以上大きなことなんて不可能だよ」等々、
反発して、余計にネガティブな気持ちが
生まれてしまう恐れもあるのですが・・・


3の「最後はうまくいっちゃう運命なんだよね〜」
には、ネガティブな気持ちが浮かびにくい
のです。


その言葉には嘘や偽りがないからです。


だって、たとえ現状がうまくいってなくとも
最後にうまくいけばいいわけですから(笑)
あなたが途中で諦めさえしなければ、
嘘になりようがありません。


そして、人間は進化、成長する生き物ですから
大抵のことは回数さえ重ねれば
洗練されて上手くなれるのです。



たとえば、これはハーバード大学で
実験された統計結果なのですが・・・


たった5%しか成功する確率がないほど難しいことでも・・


100回連続して挑戦すると
100連敗する確率は、わずか0.6%に減る
のだそうです。


最初は、100人中、95人が失敗していたことでも
平然と「最後は上手くいく運命なんだよね〜」
とうそぶいて(笑)
100回やれば実に99.4%の確率で成功できる
のです。


失敗する人は0.6%と1人未満、
すなわち1人もいない
計算です(驚)。


アメリカのジャーナリストで大ベストセラー作家の
マルコム・グラッドウェル氏もこのことを
自著「天才!成功する人々の法則」で・・・
→ http://amzn.to/2efpyd8


「どんなに才能やセンスがない人でも
1万時間やれば誰もが天才になれる」

と「1万時間の法則」として説いています。


継続は何にも勝るパワーなのですね〜。


そんな継続を遂行させる燃料こそが
最強の言葉である
「最後はうまくいっちゃう運命なんだよね〜」
という口グセ
です。


さらに言葉とは不思議なもので
使えば使うほど(言えば言うほど)
心に確信が宿ってきます。



芝居の練習と一緒で反復することで
行動と感情が洗練されて、同調していくからです。


数十年前は、何をやってもダメダメで
全てが裏目に出ていた私でさえ(笑)
この言葉を口グセにしたら・・・


まぁ、100%とまでは言えませんが
(でも100%達成するという気持ちはいつも持つようにしています)
大体、8〜9割方は夢や目標が達成できるようになりましたから、
恐らく私よりも優秀であろうあなたが口グセにすれば
完全達成も夢ではないでしょう。


口グセにするのに、お金は1銭かかりませんので(笑)
どうぞ言葉の力を信じて実践してみてください。


その言葉を言い放った後の
あなたの心の変化にも意識を向けてみてくださいね。




吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
http://form.mag2.com/frioclaego?201601013 



□■□■編集後記■□■□


昨日は現在、手伝っている某モデル事務所の
イベントがあったんですが、そのすぐ側の
スペース広場で保護猫(捨てられた猫たち)
に飼い主を斡旋するイベントが行われていました。


何となく足を運んでみたら
なんともチャーミングな子猫たちが
たくさんいました。


「いかに事情があるとはいえ
よくこんな可愛い猫を捨てられるな〜」と
思いながら、猫たちの可愛い動きに癒されて
いたのですが・・・


その中に飛び切り美人(美猫?笑)な
1匹がいて思わず目を奪われました。


外見が綺麗というのもあるのですが
捨てられてしまった影響でしょうか?
全体的に憂いがあって妙に気になります。


気がつくと飼い主候補にエントリーしてました。
(家族に何の相談もなしに・・・笑)


やはりこの猫は1番人気だけあって
その後、イベントの主催者から
20分くらい時間をかけて
飼い主にふさわしいかどうかの
面接をしていただきました。


なんだかお見合いのような
(したことないですが、笑)妙な心境でした。


とりあえず、今日の口グセ
「最後はうまくいっちゃうんだよね〜」
を心の中でつぶやいて結果を待つことになりました。


効果のほどは、後日ご報告しますね。


子猫が家に来たら嬉しいな〜(笑)。