川崎市多摩区の日本民家園。結構いいところですよ! | 心を込めてお墓づくり。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です

心を込めてお墓づくり。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です

お墓について疑問に思われていること、心配なことはありませんか?
どこまで情報発信できるかはわかりませんが、お墓についてや石についてなど、
石屋だからこそわかることや思うことを綴っていきます。

登戸の町石屋、吉澤石材店の吉澤光宏です。

 
ここ数日、生田緑地にある日本民家園での仕事を継続中です。
 
ここでの仕事の楽しみは少し旅行気分を味わえること。居ながらにして信州や飛騨のあたりを訪れたかのようです。
 
お昼は県重文の山下家住宅にあるおそば屋さん「白川郷」で、山菜そばをいただきました。
 
写真撮り忘れてしまいましたが、古民家の中で食事をいただくのもなかなかいいですよ。
 
{428EBC96-BF24-4057-8943-02C4765EB2E2}
 
山菜そば一杯でほんの少し物足りなかったので、「三吉野」のみたらし団子なども。きなこ餅とかずんだ餅、大福などもあります。
 
太るのが気になりますが、今日は特別ということでw
 
奥に少しだけ見えるのが、お蕎麦屋さんの入り口ですよ。
 
ま、食べ物はともかくとして・・・。
 
この民家園は、古民家を野外展示してある博物館で、その数、二十棟以上とかなりのボリューム。
 
image
 
川崎市の小学生には、遠足や社会見学などで馴染みのスポットです。
 
外国人の方には、日本らしさを実際に感じることができる場所として、人気なんです。仕事をしていると色々な言葉が聞こえてきたりしますね。
 
色々な催しも随時行われていますし、ご家族、恋人、気の合う仲間そしてお一人でも!
 
ぜひ一度足を運んでみてください。一見の価値があると思いますよ。
 
日本民家園ホームページ http://www.nihonminkaen.jp/
※最寄り駅は小田急線「向ヶ丘遊園駅」。駐車場(有料)もあります。