お彼岸ウイークに。 | 心を込めてお墓づくり。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です

心を込めてお墓づくり。川崎登戸の町石屋、吉澤石材店です

お墓について疑問に思われていること、心配なことはありませんか?
どこまで情報発信できるかはわかりませんが、お墓についてや石についてなど、
石屋だからこそわかることや思うことを綴っていきます。

登戸の吉澤石材店、吉澤です。
 
秋のお彼岸に入りました。
 
そこでこんなポスターを。
 
{85F6C77D-4280-449C-B7A6-E23317E7F330}

 

秋分の日は「お墓参りの日」。
 
あ!今年は「お参りに行きましたか」とか「行きましょうね」とかわざわざ言いたいわけじゃないんです。
 
事情があったり、お墓が遠方のため、お参りに行きたくとも行かれない。そんな方もいるはずで・・・。
 
だから、お彼岸だからってお墓参りを無理に促したり勧めたりするのも、ちょっと気が引けます。押しつけがましいと思われるのも本意ではないし。
 
人に言われなくとも、お参りをする人は行きます。そして知っています。
何を?それは言わずもがな、というやつでしょう。
 
それはともかく、秋分の日はお墓参りの日。

 

「そうなんだ~」と、頭の片隅でいいから覚えてもらえると嬉しいですよね。ちなみにきちんと制定された記念日の一つでもあります。