水仙ロード(鋸南町) | ぬうむ

水仙ロード(鋸南町)

昨日例の「鳳神ヤツルギ 」の後のチバテレビのニュースで保田の水仙が満開と聞き、天気予報も晴れということだったので、昼前に出発しました。


鋸南町は、菱川師宣記念館に行ったとき 以来2回目の訪問となりました。JR保田駅を越えてすぐ山側に入り、保田川にかかる橋に行くまでに案内があったり、すでに水仙が咲いていて迷わず、「江月(えづき)水仙ロード」に入れました。「をくづれ水仙郷」というのもあるようですが、今回は「江月」のみで。


ぬうむ-水仙ロード02   ぬうむ-水仙ロード01

ぬうむ-水仙ロード04   ぬうむ-水仙ロード05

ぬうむ-水仙ロード06   ぬうむ-水仙ロード03

ぬうむ-水仙ロード09   ぬうむ-水仙ロード07

ぬうむ-水仙ロード10   ぬうむ-水仙ロード08


興味のある方は、きょなん町観光協会鋸南町商工会 の情報も参考にしてください。


ちなみに、帰途につく午後2時30分位まではずっーと曇り。防寒対策を取ったものの、とっても寒い約80キロのゲンチャリ散歩でした。