企業面接を受けましょう(2回目)in 東京 | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)



さーて!


前回 事件です と書いてから4日経ちましたが、
昨日、企業面接をはるばる東京まで受けに行きました!

面接の日にちが決まったのは2日前、
面接時間が決まったのは前日の夜。

姉が東京に住んでいるので素早く対応できましたが
もしそうでなかったらどうしてたんだ…



さて企業面接ですが、
もはや面接というより確認でしたね。笑

うちはこんなことしてますよ、
ハワイと日本とのウェディングの違いはこんなですよ、
というお話とか保険の話とか色々お話ししました。


こちらはいつでもウェルカムなのであとはあなたのビザ次第!
ということだったのでこれは採用ということでいいのかな…?

おそらく大丈夫なはず。



前回内定されていた企業はカイムキだったのですが
今回はカカアコという地区です。

カカアコってあんまりよく知らなかったけど
アートな街みたいですな!

そこらじゅうにウォールアートがあるみたい。

たのしそう!超興味深い!

アラモアナ付近で住むところ探してたけど
カカアコに住むのもいいかも🎵



ただ、やはりフラワー業界はどこも激務みたいですね…
もちろんわかってはいたけど改めて聞かされると
「ですよね、、」となります。笑

まぁ残業代はもちろん出るし、しかも知らなかったんですけど
残業代って普通の時給の何%以上とか決まりがあるみたいですね。

残業代なんて出たことない日本とは大違いだよ(T_T)


ひとまず6月1日スタートを目指しましょうということになりました。
しかも私さえ良ければインターン終了後もいてもいいとのこと。

インターン終了後どうするのかまだ現時点ではわからないけど、
住むことも夢ではないんだね!
選択肢があるのはいいこと。

とりあえず次なる関門は大使館面接!



がんばります(^-^)/


本日もお読みいただきありがとうございました🎵🎵