★アーユルヴェーダ、カパ質と鼻炎★ | ヨガスタジオ★プラーナYOGA★バランスの良い心と体をつくる!

ヨガスタジオ★プラーナYOGA★バランスの良い心と体をつくる!

気持ちよくなければヨガの意味がない!
アーサナ(ポーズ)の形や、やり方だけ?というので満足ですか? ヨガで最も大切な呼吸法から、刺激の入り方、アーサナの刺激が正しく入る ポイントなど、満足度が高いヨガを教えていきます☆ 出張ヨガも好評☆受付中!!

プラーナYOGAのAkikoです蓮





昨日は出張ヨガのSaraswatiヨガサークルの日でした

こちらの生徒さんで鼻声の方がいらっしゃったので

風邪だと思ったら鼻炎系のようでした

鼻が詰まると呼吸がしずらくなるので

頭が重くなったりと大変ですねわぁ!


体質は人によって消化しやすい食べ物や

合う環境などが(暑さ、寒さなど)それぞれ異なります

鼻炎も体質に関係しますので

食べ物からも見直してみてはいかがでしょうか?


最近読んだ本で、インドから伝承されている

アーユルヴェーダに関したことが簡単に書いてあるものを読みました


アーユルヴェーダでは大きく分けて3つの質があり

ドーシャと呼びます


・ヴァーダ

・ピッタ

・カパ


カパ体質の方、もしくはカパが乱れている方

カパ質の特徴は、から連想できる質です


鼻炎の話に戻りますが

症状が出ているときの食事は、

ダメッ油や粘り気のある重いものや冷たいものを避けるようにして

マル朝食は野菜スープや白湯がオススメだそうです


生姜や、緑の野菜、温かいもの

味は、少し辛いもの、苦いもの、渋いもの を摂りましょうポイント


ヨガでは、頭を下に向けるポーズで! 矢印クリックすると記事へ


私は鼻炎ではありませんが風邪以外で

まれに朝起きたとき、詰り気味なことがあります

遅い時間に重い食事をしたときなど

当てはまると思いました

このようなとき、体がカパ質になっているのだと思います


ヨガと食べ物で調整が出来るってイイと思いませんか?

自分の状態を知ること、感じることはヨガであり

体質を知ることで食べ物から改善が出来るのも素敵なことですねきら


今回は鼻炎からカパについて少し触れました

忘れた頃になるかもしれませんがあせ

他2つの質も書きますので気長にお待ち下さいませぺこり





蝶々プラーナYOGA 矢印場所・予約はコチラ

※レッスンは月・水・金
蝶々出張ヨガ 矢印詳細はコチラ


蝶々美容姉妹ブログ
矢印美眉、美まつ毛、美しい目元画像が沢山見れますキイロキラ



にほんブログ村 矢印いつも応援クリックありがとうございますハート