三日月のポーズのやり方について | 目白 身体の硬い人の為のパーソナルヨガスタジオ 顔晴る(がんばる)ジム代表のブログ

目白 身体の硬い人の為のパーソナルヨガスタジオ 顔晴る(がんばる)ジム代表のブログ

痛いストレッチは間違いです。
気持ち良く伸ばせて、自分の成長を楽しめる、効果的な身体の使い方を教えます。

目白駅徒歩4分 定休日なし 03−6908−2515

●三日月のポーズのやり方について



こんにちは。 

顔晴るジムの芹澤です。



このブログ講座はそれ以前の記事を再編して

連載ものとしては2015年の1月1日からスタートしています。

興味のある方はこちらから読み進め下さい。



●ブログ講座スタート!!



それでは、本日は三日月のポーズのやり方について。


三日月のポーズ。

アンジャネーヤアーサナ。



効果

○伸ばしづらい腸腰筋に強力にはたらきかける

○股関節のコントロールが上手くなる

○みぞおちの引き上げが感じやすい

○立った時に、しっかりと地面を捉える感覚が掴みやすい




注意点

○腹筋の引き込みをしっかりとして、反り腰を防ぐ

○手を上げた時、肘が曲がり過ぎない様に
○強く伸ばそうとし過ぎて、鼠蹊部が突っ張らない様に





やり方



1、膝立ちから、片脚を前に出し、太ももと床を平行に立つ



2、骨盤をフラット にして、腹筋を引き入れたまま重心を前に移す



3、両手を上げる



4、徐々に後屈をしていく

みぞおちを伸ばす様に意識。

反り腰にならない様に、折るのではなく湾曲をイメージ。

後ろではなく、上に向かって伸びましょう




5、このまま全身に働きかけて 1分ほど深呼吸と合わせて深めて行く。



左右やってみると、足元の安定感を感じます。
強く引っ張りやすいので、緩める様に伸ばして下さい。





軽減法


膝が痛ければ、下に布を敷く





手をあげず、股関節の動きに集中する




バランスの手助けとして、壁を使う




まずはこんな感じで練習してみましょう。

腸腰筋をストレッチするのに、良く使うポーズです。

ただ、顔晴るジムでは、それに併せて股関節の抜きを意識するのに使う事が多いです。

次回は顔晴るジムでの三日月のポーズへのアプローチについて解説します。




最後までお読み頂き、ありがとうございました!



■最新イベント


1/31(土) 11:00~14:00

第8回 YOGA and READ for action(身体と心の気づきを体験する読書会)


2/22(日) 11:00~12:00

第10回 ワンコインヨガレッスン



■ヨガセラピーが受けてみたくなったら。。。■

目白 身体の硬い人の為のヨガセラピースタジオ 顔晴る(がんばる)ジム

◆営業時間 11時~20時 金曜定休
◆場所 東京都新宿区下落合3-17-32 フルールビル303 JR目白駅より徒歩4分

コース案内
アクセス

メールでお問い合わせ
03-6908-2515



■来れない方はメルマガをどうぞ■

身体の硬い人はいないんです!

いるのは、身体の使い方を知らない人だけ。。。


読むヨガセラピーの登録はコチラから




目白、下落合、新宿、池袋、高田馬場、雑司ヶ谷、椎名町、南長崎、中野、さいたま市、千葉などからお越しいただいております。



開脚、前屈、ヨガを身体が硬くて諦めていた人でも出来る様になります。

身体が柔らかくなる事で、肩こり改善、腰痛改善、疲労回復、ダイエット、痩身などに効果があります。