奉行 for J-SaaS 提供開始します! | 依田会計IT室長によるOBC奉行活用術

依田会計IT室長によるOBC奉行活用術

OBC商蔵奉行を中心とした奉行シリーズの最新情報や活用方法を紹介しつつ、中小中堅企業の経営とITの融合を目指してみたり、みなかったり。。。

無催告の解除は、本件には適用出来ません。残念!にひひ

これは、弊社同僚のブログ「どんとこい!賃貸管理」に昨日書かれた
無催告の解除の項」内での問いかけに対する回答です。
そのブログで、BOSSと呼ばれてるのが私です。

Nakajimaは、週1ブログ更新を強制化したことを後悔しているらしい・・・
まだ始めて、たった2週目なんですけど。叫び
ちょっとねを上げるのが早すぎないか!?

━─━─━─━─━─

さて、4/3の記事「OBCとビズソフトが、J-SaaSに5サービスで参画」で書いたように、経済産業省が旗振り役となり、国策として進められているSaaSサービス事業J-SaaSにおいてOBC奉行シリーズもサービス提供開始しています。

遅ればせながら、弊社でも
奉行 for J-SaaS の提供を開始しました!!
     ↓   ↓   ↓
http://www.yodacpa.co.jp/it/j-saas.htm

依田会計IT室長によるOBC奉行活用術-奉行 for J-SaaS

当然弊社では依田会計の提供する顧問契約による、会計・税務の専門家としてのサポートが可能ですので、会計ソフトを買ったけど使い続けられなかったという方にも安心してお勧めできます。

今回OBCから提供されるのは、勘定奉行給与奉行OFFICEBANKの3システムです。

いずれも月額利用料4,980円で、初期費用はかかりません

購入の場合、安くても8万とか9万かかるわけですが、使いこなせずほこりをかぶってしまうケースも多いようですね。しかし、このシステムなら月額利用料だけで済むし、初期費用がかからないので、気軽に始められます。


それと、システムの提供を支援してきた中で感じることは、途中でほこりをかぶることなく、

ちゃんと使い続けるために一番必要なことは相談できる相手を見つけること

だと思います。そういう意味では、我々は売るだけでなく、きちんとフォローしますので、今まで上手く行かなかったという方は、一度お電話してください。


顧問契約となると、当事務所では遠隔地向けの特別なプランはないので、東京近郊地のお客様が望ましいですが、首都圏以外のお客様のいらっしゃらないわけではないので、個々に相談させていただきます。

ペタしてね