タイ4日目、1人で街ブラ!原付に初めて乗りました!アングラな市場、タイ料理etc…&今年の手帳 | みさちゃす公式ブログ『変で結構。普通じゃ平凡』

タイの記事の続きですタイ国旗

 

 

かなり溜まっているので頑張って更新させていただきますガーンメラメラ

 

 

 

タイ、4日目!

 

 

 

この日は父克也と母ひろちゃんがゴルフに行ってしまったので1人でフラフラしていました(・∀・)ノ☆

 


 

ガイドブック片手に1人でタクシーに乗ってフラフラ(^o^)/

 

 

 

最初に向かったのは…ガイドブックのスイーツページのお店ドーナツ

 

 


image

image

 

このスイカゼリーのお店に行ってきましたラブラブ!ラブラブ

 

 

なんでもフルーツ食べ放題との事!!

 

 

 

が!

 

 

 

着いたのはショボいホテル…。

 

 

行ってみたら…

 


image

 

お客さんが誰もいない∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

 

 

そして肝心のフルーツは…

 

 


image

数が少なくてショボい!!!!!!!!

 

 

そして1番期待していたスイカゼリーは…

 

 

image

 

思ったよりショボい!!

 

 

 

…タクシーで何十分もかけて来たので、せっかくですし食べました。

 

 

食べ放題ではなくパック詰め放題にしました。

 

 

image

 

 

 

パック詰め放題、100バーツ'(300円くらい)です。

 

 

タイにしては高めです><

 

 

 

で!お味は…

 

 


__.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

微妙ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


image

スイカゼリーといい、

 


image

 

グァバゼリーといい、

 

ゼリーというよりカチカチのゼラチン!!!!!

 

 

ゼリーって普通プルンとしているものじゃないですか!?!?!?

 

 

ソレがカチカチ!!!

 

 

ちなみにゼリー以外の普通のフルーツはいたって普通でした。

 

 

別にわざわざ来る価値は無いと思うガーン

 

 

まあ…そんな時もありますね><

 

 

 

仕方が無いので気を取り直して次の場所へ…。

 

 

 

次に向かったのは…

 


image

バックパッカーの聖地、カオサン通り!


300メートルくらいの通りなのですがバックパッカー向けの安宿やレストラン、おみやげ物屋さんが集結しているにぎやかな通りですひらめき電球

 

ちなみにみさちゃす…微妙だったフルーツ食べ放題のお店からカオサン通りまでなんと…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原付で行ってきました><!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みさちゃす、原付初デビュー(^o^)/!!

 

 

 

若かりし頃…

 

 


ギョルでわんぱくだった時代…。

 

 

わんぱくなギャルやヤンキーというと、一度くらいは無免許なり2ケツなりで乗った事がある人が多いと思うのですが、みさちゃすはマジで1回も原付に乗った事が無いのです。

 

 

 

危ないし怖いじゃん…しょぼんあせる

 

 

「原付乗るならタクシーに乗りましょう」がモットーだったので(笑)、タイで生まれて初めて原付に乗りました><><><!!!!!

 

 

__ 2.JPG__ 2.JPG

 

 

原付タクシー!

 

 

2ケツでノーヘルですにひひ

 

 


image

 

メーターが付いていないので金額は交渉。

 

ちょっと怖かったですが原付デビューしました(^o^)/

 

 

 

そしてそして~カオサン通り!!

 

 

 

お土産物屋さんがズラっとありますニコニコ

 

 

 

多かったのが水着屋さん!

 

 

 

image

image

 

 

可愛い水着がありました音譜

 

 


image

 

 

ドレッド屋さん・刺青屋さんも多くて、

 


image

アクセ系のお店もズラリ(・∀・)ノ☆

 


image

 

食べてませんが、カオサン名物のタイ焼きそば、パッタイです焼きそば

 

 

カオサン通りでは結局何も食べず・買わずショック!

 

 

 

お次に向かったのは~

 


image

 

マハーラート市場!

 

 


__.JPG

ガイドブックの小さいスペースに「薬草や怪しげな薬が売っている」と書いてあって、薬物系女子なので行ってきましたにひひ音譜

 

 

 

…が!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怪しげな薬なんて全然売ってないパンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!(おこ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこにあったのは…

 


image

ハエと蛆が飛び、生肉を売っているお店、

 


image

 

魚をさばいている光景、

 


image

 

屋台…のみ…ショック!

 

 

観光客は誰も居ませんでした。

 

 

 

とにかく汚くて、しつこいようですがハエと蛆がヤバかった…。

 

 

悪臭も強く色々と考えさせられた街でした(様々な意味で)

 

 

 

…そんなこんなでマハーラート市場は退散ショック!あせる

 

 

 

1回ホテルに戻って、お昼ご飯を食べに行きました(・∀・)ノ☆

 

 

 

食べに行ったのは…

 

 


__ 3.JPG__ 3.JPG

カオ・マン・ガイ!!

 

カオ・マン・ガイとは、鶏汁で炊いたご飯の上に鶏肉が乗ってる料理です(・∀・)ノ☆

 

 

 

去年の夏にみさちゃすが作ったシンガポールのチキンライス、海南鶏飯に似てるかも!!

 

 


↑みさちゃすが作った海南鶏飯

 

 

image

 

 

ガイドブックに乗っていたバンコクで1番人気のお店に行って来ましたラブラブ!

 

 

image

 

 

行ってみたら凄い行列!!

 

 

10分くらい待って、やっとありつけましたニコニコ

 

 


image

何故か揚げた鶏肉のカオマンガイが出てきましたが、めちゃくちゃ美味しかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

 

マジで美味しかった!!!!!!!!!!!!!11

 

 

ちなみに値段は100円ちょっとくらい!!!

 

 

マジでとにかく本当に美味しかった!!!!!!!!

 

 

オススメですラブラブ!ドキドキ

 


image

↑アクセスですニコニコ

 

 

そしてゴルフを終えた克也とひろちゃんと合流し、

 

 


image

この日もマッサージに行き、夜ご飯へ(・∀・)ノ☆

 

 

この日は知人のJALの副操縦士さん、山田さん(仮名)に教えていただいたお店に行って来ました音譜

 

 

 

【JALの副操縦士・山田さんの記事はコチラ】

 

 


image

 

SOMBOON SEAFOODタイ国旗

 

秋篠宮様や小泉元総理もいらっしゃった事のあるお店ですひらめき電球

 

 


image

 

タイの蟹カレー、プー・パッポン・カリーカレー



image

トムヤンクンミネストローネ


image

イカの丸焼きイカ

 

 

高めでしたが美味しかったですラブラブ!

 

 

 

が!

 

 

克也はブルーあせる

 

 

image

 

 

克也、タイ料理嫌いらしいんですよね><

 

 

みさちゃすとひろちゃんに無理矢理付き合わされてブルーでしたガーン(笑)

 

 

 

そんなこんなで4日目は終了(^o^)/

 

 

 

まだまだタイの記事、続きます…。

 

 

 

続く…。

 

 

 

頑張って更新します…。

 

 

 

ちゃるちゃー☆