名店が創り出すフードセレクション!地元で人気の商品20品〜 | 【いち食べ】ご当地グルメ傑作選~グルメマイスター設樂の通の舌も唸らせる逸品

【いち食べ】ご当地グルメ傑作選~グルメマイスター設樂の通の舌も唸らせる逸品

『一度は食べていただきたい』『いちいち食べに行きたくなる』『一番好きな物を見つけてほしい』そんな想いのある、ご当地グルメ紹介ブログです。美味しいご当地グルメ飲食店、お土産など、ご当地の良さを紹介していきます

名店が創り出すフードセレクション!

地元で人気の商品20品~



こんにちは。

ご当地もの、健康に気を使うのが大好きな設樂です。



好きなものにはついつい熱中してしまいますよね^ ^

私事ですが、先週今週とご当地食にありついてばっかりいました(笑)


これからのブログはご当地物で続きそうです^ ^



さっそく、本日の投稿は、地域を盛り上げようと、地元の人気店が集結した催事より。


かすかべフードセレクションのご紹介です。




{BABE7123-B99B-436A-854E-BCD4F645629F:01}


春日部とは、埼玉県東部に位置する街の事。


あのアニメキャラクターでも有名ですよね(笑)


かすかべフードセレクションとは、地元で人気がある名店の商品を20品厳選した逸品集です。


各社、春日部にて代々伝わる素材を活かし、商品を創り上げておりました。




{91DA3465-E280-4C82-98F1-5A5ADE98563E:01}


御菓子司 粕壁 青柳さん


創業から114年続く由緒あるお店です。
和菓子をメインに販売しております。

今回の商品は、春日部の名産品である『麦わら帽子』を象った和菓子を売っておりました。



{D1AA1782-6D2E-4098-8803-AAC3809B3F26:01}


麦こがしと抹茶。
まさに和ですね~^ ^

そして私が買った商品は、こちらのお店のものを。


{207CE2D9-1CB4-4FBC-B57F-5EF3ED6E0223:01}


お菓子の家スワンさん


春日部では、地元の方が洋菓子を食べたいなら、あそこ!とも言われているお店です。

春日部の特産を使い、素材にこだわる特徴があります。

今回の、かすかべフードセレクションでは、希少なお米『赤米』を使った焼き菓子をご紹介しておりました。


{4C08D307-FB20-44A7-B8F1-F3EDB138233C:01}


赤米ドーナツ  かすかべ赤米入り


赤米って!?
調べるところによると、赤米とは古代米と言われ、邪馬台国があった時代にも食べられていたそうです。

他の県でも多品種作られており、春日部の赤米は、ベニロマンといわれる品種なんだとか。

お米であるのに、赤い色素にポリフェノールが豊富に含まれています!


{1227E4FC-484C-4F8A-AB6A-C088D00EF3E4:01}


趣ある、かすかべフードセレクション認定シールのデザイン。


さっそく、いただきます!

{4A2D7DA3-7842-4583-86B1-65C73B413D15:01}


ふんわりとあま~い香り!
昔ながらのドーナツより、油感が抑えめの優しい匂いです!^ ^

味は、しっとりとした口当たり!
そのあとにジュワ~とした卵感とバターの風味!

赤米自体味わいは薄いので、しっとり感と栄養価を高める役目になっているでしょうか?^_^

ケーキ屋さんらしい贅沢な味の焼きドーナツです!

赤米を主にした商品ってなかなか聞かないので面白いですね!

また、他にも試してみたいです(^^)


皆様の応援あってのランキング。
毎日ご覧下さり、ありがとうございます!


関東食べ歩き ブログランキングへ

お菓子の家 スワンケーキ / 藤の牛島駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3