秋の味覚♪栗!★栗のお料理★栗のゆで方&皮のむき方★保存方法★ | 栄養士堀口泰子〜食からつくる元気と幸せのかたち〜

栄養士堀口泰子〜食からつくる元気と幸せのかたち〜

健康的で美味しく食べる食事術を伝えています。

離乳食から介護予防まで様々な食育活動のなかで、健康に役立つお米の食べ方を紹介。

競技競技力向上ための心と体の成長に注力

スポーツ栄養豆知識、簡単レシピ、お仕事キロクを載せています

お立ち寄りありがとうラブ


野菜栄養士☆やっこ♪ですラブラブ


秋に食べたい味覚フォーク&スプーン


秋『栗』秋



野菜大好き!栄養士☆やっこ♪のぐーたらごはん☆-121001_0715~01.jpg



栗のお料理=栗の皮のむき



包丁で、硬い鬼皮を剥いて。。。DASH!


爪が真っ黒になりながら、渋皮を。。。


。。。これだけでも、うんざりですべーっだ!



ゆで栗の皮もできれば剥きたくないぷぷ


ぐーたらなやっこ♪


こんな私でも、やればできちゃうじゃん合格


そんな、方法をご紹介しますshokopon



まずはゆでちゃうのクラッカー


茹でると渋皮がむきやすくなるので


是非栗料理にチャレンジしてみてねグッド!



【栗のゆで方】


栗・・・600g

水・・・2リットル

①包丁の「あご」

根元の角の部分を使って栗に切り込みを

入れます(1cm位)


②鍋にたっぷり水をいれ①の栗を入れたら

水から強火でゆでます


③沸騰してから10分したら火を止めて

そのまま冷ます


フライパン10分ゆでれば、ゆで栗としてそのまま

食べれます


フライパン調理用に使いたい場合はゆで時間は5~6分

固めにゆでてください。


(やっこ♪流は夜ゆでで、朝まで放置akn


【栗の皮のむき方】


野菜大好き!栄養士☆やっこ♪のぐーたらごはん☆-121001_0719~01.jpg

①ゆでた栗を切り込みをいれたところから

包丁で円をかくように渋皮も一緒に平らな

面をくりーっと剥きます


②あとは、おしりから残りを包丁で剥いて

いく


※ゆでてあるので、渋皮が栗からホロっと

外れていくよ音譜


※保存方法

皮をむいたゆで栗は小分けにしてラップを

してから密閉式ビニール袋に入れて

冷凍庫へ

半年くらい保存可能です。

解凍する時はビニール袋に入れたまま

水の中で解凍してね


最後まで読んでくださってありがとラブラブ


野菜大好き!やっこ♪のぐーたらごはん☆


にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

にほんブログ村 栄養士部門


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエットの豆知識へ
にほんブログ村 ダイエット部門


お陰様で、ぐーたらな私の励みになっていますぷぷ

ポチっと3つ応援していただたら嬉しいですうさ・ペコドキドキ