野郎飯流・ラタトゥイユ | 20年3月までの野郎飯・前サイト(記事置き場)

20年3月までの野郎飯・前サイト(記事置き場)

2020年4月1日より野郎飯は、こちらのサイトで新たに運営を行ってまいります。https://yaromeshi.com/

野菜の力をぐぐっと引き出して作るラタトゥイユ。
作り方は、めっちゃ簡単。野菜がもりもり食べたれます。
添え物としても、メインとしてもいけるってのがいいですね。


■材料
・トマト(食べたいだけ)
・茄子(トマトと同量)
・ズッキーニ(トマトと同量)
・たまねぎ(トマトと同量)
・パプリカ(トマトと同量)
・オリーブオイル(適量)
・ローリエ(1枚くらい)
・ローズマリー(2枚くらい)
・鷹の爪(1本)
・にんにく(2片くらい)
・塩(適量)

■作り方
1.鍋にオリーブオイル・潰したニンニク・ローリエ・ローズマリー・鷹の爪を入れて、弱火で煮始める。

2.よい香りがでてきたら、ざく切りにしたトマト・茄子・ズッキーニ・たまねぎ・パプリカを加えて炒める。強火ではダメ。弱火~弱中火でじっくり炒める。

3.じっくりゆっくり炒めていれば、野菜から汁が出てくるので、結果、その汁で野菜を煮て行くことになります。そうしたら、軽く塩を振って味を調整して、味が染みてきたら完成。


冷蔵庫で数日置いとけます。