2014年伊勢巡り④ 伊勢菊一で包丁などを買い求めようと覗いてみる。 | 20年3月までの野郎飯・前サイト(記事置き場)

20年3月までの野郎飯・前サイト(記事置き場)

2020年4月1日より野郎飯は、こちらのサイトで新たに運営を行ってまいります。https://yaromeshi.com/

上宮あたりは、なかなか興味深い飲食店も多いのだけど、
こんなお店もある。

伊勢菊一。
もともと伊勢菊一文字金近っていう名で出ていたんだけど、最近こうなったらしい。

菊一文字っていうと、備前国の刀工・菊一文字則宗を祖とする一派で、全国各地に菊一文字ってのはあるみたいなんだけど、
これもまぁ、蕎麦屋の暖簾分けみたいなもので、どこがどういうつながりでどうなったかがよく解んないんだな。
でも今回はそんなことは、どうでもいい。(興味深いので、深入りすると、研究をしはじめかねないので)

美しい刃物を物色。とりわけ僕が一番よく使う三徳と柳刃を。
ほんとはペティだって欲しいんだけどね、ちょいと立派な三徳を1本もっておこうかなと、軽く商談。
結果、買う事は今回は延期しましたが、うん、欲しい・・・