外国語学習者はアスリート? | SC神戸中国語スクール 京都校

SC神戸中国語スクール 京都校

全くのゼロから、ビジネス会話、通訳レベルまでしっかりと学べる中国語スクール、SC神戸中国語スクールの京都校のブログです。

世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる

 

の著者、久賀谷 亮さんが、ネットでコラムを書いています。

 

「瞑想」で成績アップ!?「集中力のある子」を育てる「脳の休ませ方」とは?

 

そこに以下の表現があります。

 

アスリートの世界というのは、やはり技術的な部分以前に、集中力やメンタルのコントロールが重要です。

 

そう言えば、心身統一合氣道会の宗主、藤平光一氏は、、王貞治氏や長嶋茂雄氏、榎本喜八氏 広岡達朗氏を指導したといいますが、身体と心。ともに鍛えることが大切のようです。

 

中国語や英語などの外国語学習者も、アスリートと同じなのではないでしょうか?

 

外国語を学ぶことをよく、水泳を学ぶ、あるいは自転車に乗ることができるようになることに譬えられます。

 

水泳や自転車は、机に座って授業を聞く、それだけではできるようにはなりません。

実際に身体を動かして、痛い思いもして初めてできるようになります。

 

このとき、やみくもにただやればいいのかというとそうではないと思います。

 

理論は理論としてしっかり学び、それをもとに、頭を使いながら(考えながら)実践していく。

バランスをとった学び、練習、稽古が大切のような気がします。

 

思えば、桂枝雀師匠の、

 

枝雀のアクション英語高座―英語落語を楽しんで英会話が身につく本

 

で、アクション(実際に身体を動かしながら英会話をトレーニングする)ということは心と身体を同時に鍛えることだと思いますし、

 

なんで英語やるの

 

の中津燎子さんが英会話のトレーニングに運動を取り入れたのも心と身体の両方を鍛えることが外国語習得に必要、あるいは効果的だからでしょう。

 

心身統一。

 

中国語にしても英語にしても、瞑想(というよりマインドフルネス。中国語では“正念”をすることで効果的にマスターできるのかもしれません。

 

正念的定义
  
正念指的是当下能够清楚地觉知目标,而不纯粹只是回忆过去。

目前,普遍公认的是卡巴特-津恩(Kabat-Zinn)给出的定义:“正念是以一种特定的方式来觉察,即有意识地觉察(On Purpose)、活在当下(In the Present Moment)及不做判断(Nonjudgementally)” 。

正念定义中通常包含以下几个概念:将注意力维持在当下, 意识到当下正在发生什么并采取一种接纳但不做评判的态度。

 

・アスリート:运动员