■カレー遠征2015春・東北【13】大崎八幡宮と仙台城址(仙台市)■やみ城攻め・伊達政宗活動。 | ☆やみちゃんの世界食べ歩き☆

☆やみちゃんの世界食べ歩き☆

富山県射水市在住のカレー研究家、ブロガー。ブログは14年継続中。カレーの聖地イミズスタンの命名者として、各種新聞・雑誌、テレビ、カレーイベントでイミズスタンをPRしています!イミズスタンのzineも出版!「ROTI circle」を主宰。


カレー探偵、やみちゃんです。

今回も『カレー遠征2015春・東北編』(全16回)の随筆です。

長丁場ですが、最後までよろしくお願いしますちゃ。

※全16回の予定、目次はこちら
↓↓↓
■カレー遠征2015春・東北編■もくじ
(※クリックで別ウインドゥ)

今回は第13回目です。


<或る日の大崎八番宮>

・外観


大崎八幡宮

我が地元、新湊にも「放生津八幡宮」(ほうじょうづはちまんぐう)がありますが、八幡さまつながりですちゃね。

いろいろ祈願しておかないと。。



社殿は国宝です。



とはいえ、フィッシュも気になります。
(ニャンコ族ゆえ)

つけねらう、やみ。



金魚ではなく、鉄魚でした。

サクッと次の目的地へ移動します。


<或る日の仙台城>



仙台城」(青葉城)

かの伊達政宗が築造。
270年に渡り伊達氏代々の居城でした。

いまは青葉山公園として、博物館や東北大学などの敷地にもなっています。



大手門。
ここが一番お城らしい部分です。



中には入れませんし、復興された単なる門です。

山を登って本丸方面へ移動しました。



本丸付近。

この城、実は天守(天守閣)がありませんが、もともとこの城には最初から天守が置かれなかったのであり、これでいいんです。

※天守はシンボル・倉庫としての利用がメインであり、あるいは篭城戦の際に利用されることはあっても太平の世では不要であり、置かれない場合も多々あった。



本丸広場には資料館やお土産売り場などがあります。
伊達政宗推しが半端無いっす。



戦国BASARA・牛タンカレー。
歴女へのお土産に最適ですね。



ずんだ」で有名な土地なので、ズン団子を購入。



喰らいつく、やみ。

これもまた『お豆チャン好き好き同盟』活動の一環なんです。



外は、あいにくの小雨。



政宗公に想いをはせる、やみ。



仙台の街並みを一望できます。
私が思わず口ずさんでいたのは、そう、あの名曲でした。

■動画「青葉城恋唄 さとう宗幸」 4分1秒


♪広瀬川~流れる岸辺 想い出は帰らず~
早瀬~踊る光に 揺れていた君の瞳~

やみ「いや~、名曲は時代を越えますちゃね。 あのひとは、もう、いなあい~♪」

***



そうそう、仙台城はもちろん日本100名城です。
スタンプのある見聞館に移動。



やみ「100名城スタンプ、ゲットなり~! 勝鬨(かちどき)をあげよ!」

えいえい、おう!

(第14回につづく)

***

やみ「次のカレー活動は、あなたの街のあの店です」

※ブログの人気ランキング参加中です。
 記事が参考になりましたらポチッとお願いします。

          ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ にほんブログ村