ホリンピック | くずもち日記| 創業昭和30年 伝統の江戸久寿餅 山信三代目 小山信太郎

ホリンピック

くずもち
くず社長は、くずもちに、命を懸ける
is made from

小麦です!! ←ただの小麦ではございません!!

99パーセントの日本人は知らないんです!!


くずもちは

奇跡
くず社長は、くずもちに、命を懸ける-2011050910240000.jpg
東京農業大学の博士

口から出た二文字っす!!


奇跡を知りたい方はコチラへ



皆様の応援に感謝しております。 ランキングへ

コチラをポチっとクリックしてくださると僕の元気につながります!


さぁて!!

今日は夏のイベントの告知させてください!!


8月21日(日)

12:00から東京は調布

野川公園にて


伝説の男


社長濃縁仲間であり

辰年、蛇年の同い年の会、

竜頭蛇美のスーパーブレイクスルー男


六本木の超有名!!
すげぇ~~創作料理屋
毎日が忘年会のお店
くず社長は、くずもちに、命を懸ける-2011072518410000.jpg
「薫風花麗」
...
そのオーナー

昭和のスター顔
くず社長は、くずもちに、命を懸ける
アルカック
くず社長は、くずもちに、命を懸ける
ほりちゃんです!!


堀ちゃん企画・・・・・・やばいっす。

・豚、鳥、珍獣野原さんと色んな肉の丸焼き(食育)
一個9千円のスイカでスイカ割り
長距離流しそうめん
・花火はナイアガラ
気球を上げようとして失敗
と彼を僕は
今まで見てきましたが、

とてつもないBBQになります。

8月21日(日)正午から
場所は野川公園
http://www.tokyo-park.or.j​p/park/format/index049.htm​l
会費5千円

相当デカイグラウンドだそうです。

「堀ちゃん、俺、キックベースやりたい」って言ったら
「できるできる余裕だよ。」


「堀ちゃん、俺、TOKIOがやってたドロケイやりたい​」
「できるできる余裕だよ。」


「じゃあ!堀ちゃん、お・・」
「できるできる余裕だよ。」と遮られたくらい公園
余裕にデカイそうです。

会費5000円となりますが
酒、食材のレベル、
遊びのレベル、

くず社長は、くずもちに、命を懸ける
思い出のレベルは毎回高いぞと!

酒は多分
森伊蔵はじめ魔王など
超有名焼酎飲み放題の可能性あり・・・・

堀ちゃん知らない人も

堀ちゃんの店
「薫風花麗」
行った方がいいです!!
行けば気付きます。

BBQ参加しとけばよかたぁっぁぁ~~と
酷く後悔すること間違いなし。

そうなる前にまずBBQ
是非
アルカ堀ック主催ホリンピックにご参加ください。

ご家族はじめ友人も勿論呼んでくださいね~!


8月21日(日)正午から
場所は野川公園
http://www.tokyo-park.or.j​p/park/format/index049.htm​l
会費5千円

それでは

皆様、素敵な一日をお過ごしください!!


ペタしてね


☆ おススメイベント ☆


お母さまが輝ける場所!!

マザー・ニアフェスタ2011 in Tokyo
●【母ヂカラ】がニッポンの未来を元気にする!
●私たちマザー・ニアが出来ること
●2011年8月8日(月)11:00~19:00
●http://www.mother-nia.com/


皆様の応援に感謝しております。

くず社長は、くずもちに、命を懸ける

この季節、

くずもちを

食前1~2時間冷蔵庫に冷やしてから
お召し上がると

ヒンヤリして美味しいですよ!!


さぁ~~

今年、

暑気払いするなら


日本伝統の「和」菓子

くずもちなんて~いかがでしょう



東京

くずもち取扱店


亀戸

船橋屋さん


浅草

舟和本店さん


上記二社

東京駅出店もしてます。


柴又

い志いさん

亀屋本舗さん

髙木屋老舗さん


池上

浅野屋さん

池田屋さん


上野

みはしさん


深川

伊勢屋さん


王子

石鍋久寿餅店さん

※ここに記載した

お店はくずもちを置いてあるお店


弊社のくずもちではなく

オリジナルで有名なお店ばかりです。


卸業の弊社

紳士協定ゆえ

卸先がどこか

言えないんです。


是非、味の食べ比べで

東京くずもち旅を

してみてはいかがなもんでしょう?


弊社は卸し専門ゆえ

お店はありませんが、


お近くにお寄りの際は、

是非

お寄りになっていただき


手間・暇について

語リ合いたいものです。


弊社

山信食産


暑気払いした後は!!

夏よりも

熱く熱く熱く

生きちゃいましょう!!


それでは

素敵な一日を

お過ごしください!!



ペタしてね
皆様の応援に感謝しております。


いくしく

無病長寿を祈ると書いて久寿餅!!


これからも

くずもちの素晴らしさを

僕が知っている全てを書いていこうと思います!


フェイスブックでファンページ つくりました!

http://www.facebook.com/kuzumochi.no1


お陰様でドメイン取得!!

くずもちno1で覚えていただけたら幸いです。

全く使いこなせておりませんが

いいね!押していただければ更に幸いです。


これからも

くずもちを広めるチャンスとして

ブログ真面目にふざけて書きますので

どうぞ宜しくお願い致します!!


ペタしてね


左のバナーに

くずもち豆知識が!!

くずもちとは何か知っていただきたい!!

くず社長は、くずもちに、命を懸ける
東京のくずもちは関西と違う

くず社長は、くずもちに、命を懸ける
生産工程(少々)手間掛かっている



皆様の応援に感謝しております