うちごはん
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
ごはん
野菜のカレーマヨネーズ焼き
野菜サラダ
コーンスープ
生ハムメロン

野菜のカレーマヨネーズ焼き 調理時間15~30分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
ズッキーニをゲットしたので、ちょっち洋風にアレンジしてみました音譜
カレーマヨにすることで、子供達でも野菜を食べやすいように一工夫ビックリマーク
とろけたチーズがまたカレーマヨとベストマッチで、大変美味しゅうございましたラブラブ

【材料:4人分】
・ズッキーニ 1本
・なす 1本
・玉ねぎ 1個
・エリンギ 1本
・オクラ 10本
・甘鮭 3枚
・マヨネーズ 大さじ3~4
・カレー粉 大さじ1
・ピザ用チーズ 100g
・塩コショウ 少々
・バジル 少々
・オリーブオイル 大さじ1

【作り方】
①ズッキーニ・なすは輪切りに、玉ねぎはスライスし、エリンギは細切りに、オクラはヘタをとり、甘鮭は一口大に切り分けます
②ズッキーニ・なす・玉ねぎ・エリンギ・オクラ(1本まんま)・甘鮭をオリーブオイルで炒め、フタをして2分ほど蒸します
③全体に塩コショウ・マヨネーズ・カレー粉をかけ、ピザ用チーズをのせ、バジルをふります
④フタをして1分ほど蒸したら出来上がり

野菜サラダ
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
レタス・きゅうり・生わかめ・トマト・クルトンを使った野菜サラダ( ̄▽+ ̄*)
生野菜ってなんでこんなに美味しいのでしょうビックリマーク
作るのも簡単なので大助かりのメニューなんですよねべーっだ!

コーンスープ 調理時間5~15分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
洋食ベースなので、今日のスープはコーンポタージュにラブラブ
簡単に作れるし子供達も喜んでくれるから、いっつも助かってまっすビックリマーク

【材料:5人分】
・コーンクリーム缶 1缶
・牛乳 約800cc
・コンソメ 1/2袋
・塩コショウ 少々
・パセリ 少々

【作り方】
コーンクリーム缶・牛乳・コンソメを混ぜながら煮立て、塩コショウで味を整え、パセリをふったら出来上がり

生ハムメロン
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
先日買った激安メロンを利用して、生ハムメロンでイタリア~ンにアレンジラブラブ
バルサミコ酢をふりかけることで、キュッと味が締まるんですよねぇチョキ
賛否両論色々ある生ハムメロンですが、皆様もいかがっすかあ(^ε^)♪

【材料:5人分】
・メロン 1.5個
・生ハム 5枚
・バルサミコ酢 適量

【作り方】
①メロンの種をとり食べやすいように切れ目を入れます
②切った生ハムをメロンにのせ、バルサミコ酢をかけたら出来上がり

やまがたん家の人気レシピはこちら⇒http://www.recipe-blog.jp/mypage/r.cgi /top.html?id=19692

今日のゴン君
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
レタスを頬張りまくるゴン君、夏にも限らず今日の食欲も絶好調ビックリマーク
いいねえ、今日の食べっぷりもひらめき電球 育ち盛り真っ盛りですかなにひひ

皆さんもゴン君に負けず、いっぱい食べて暑さを乗り切ってくださいね~ラブラブ

~やまがたん家の朝は一苦労の巻~

何が一苦労かというと・・・我が家の子供達は寝ぼすけばっかりぐぅぐぅ
なので、いっつも私達夫婦に朝7時ごろに起こされている始末DASH!

休みの日は親より早く起きて、早朝のアニメを見ているクセに
平日になると夜9時頃に寝かしても、ちっとも起きてこないんですよヾ(▼ヘ▼;)

お陰で朝はいっつもてんてこ舞いのやまがたん家(ノ゚ο゚)ノ
いつになったら自分で起きて、登校に間に合ってくれるようになるのでしょうか・・・ショック!

たくう、これで長女は来年登校班の班長なんですよビックリマーク 班長!!
もう5年生なんだからさ~アップ 少しはしっかりして頂戴よねグー おねーちゃんラブラブ

※お気づきの方もいるかと思いますが、レシピだけを集めたサブブログを開設しましたひらめき電球
現在頑張って製作中ですが、メモ帳代わりに更新していくのでヨロシクお願いします(^∇^)

共働き夫婦の簡単うちごはんレシピ⇒http://ameblo.jp/uchinobangohan/
☆最後に応援の1クリック[るんるん] よろしくお願いします[ぴかぴか(新しい)]

【当ブログの訪問・コメント・リンクなどについては コチラ をご覧ください】[ぴかぴか(新しい)]