今日も雪が続きました | コクのあるデコポンを鹿児島からお届け 山上農園DIARY

コクのあるデコポンを鹿児島からお届け 山上農園DIARY

山上農園のデコポンや大将季(だいまさき)、ぽんかん等々の生育状況や柑橘類を使ったレシピ、稲作や野菜作り、田舎暮らしに関することを店長のみゆきが書き綴っています。山上農園オンラインショップは>>>> http://www.yamagamifarm.com/

昨日から降り続いている雪のため、今日はうちの子供たちが通う幼稚園、小学校は臨時休校となりました。

「積雪」とか「路面凍結」は、冬場の北日本じゃ当たり前の単語ですが、鹿児島で聞くと何だか違和感がありますね~(^▽^;)


今日はデコポンの出荷予定でしたが、積み込みも搬入もできないので中止となってしまいました。

こんなに雪に覆われたデコポンハウスの風景など全く想像していませんでした!


{7B91EA15-BE9D-4423-9243-13E4EC9DF354:01}


{11BCF1EE-714F-4BF6-B52C-9662F04DC8D3:01}





話は変わりますが…


最近、青森の大間のマグロ釣りの番組にすっかりはまってしまった4歳の息子は、昨日からの雪を見た途端に俄然やる気が出てしまい、大きな段ボールを船にして、『これは1000万で買った船!』と言って、壮大なマグロ釣りごっこが開始されました。

ひもの先に結んだダイオウイカのフィギュアが、段ボール船からビュンビュン飛んで来るので本当に危ない(><;)

しかも、からまった糸をほどいて~と相当しつこい(´д`lll)

ねえちょっとマグロ釣りお休みしてよと言っても、俺には育てなきゃいけない子供がいるから、マグロをたくさん釣らないといけないんだと言って、涙目になって譲らない…。

もう男のロマンが溢れすぎて…完全なりきりの男の子の遊びに、母は水を差してはいけないのだと悟りました。



雪よ降れ、降れ~♪と浮かれてばかりもいられない、農業の現場の現実がありますので、早く穏やかな状態に回復することを願います。