佐野市うめえもん祭りのフェス | 高速モータースでのミニカー改造の出来事

高速モータースでのミニカー改造の出来事

トミカラマのジオラマを使用して5人の登場人物が繰り広げる珍劇場で本格的なミニカー改造を展開してます。
合間にミニカー紹介や所有車の昭和59年式Y30グロリアブロアムVIPも出てきたり、クラシックフェスにも参加してます。

こんばんは~インフルが流行ってるな~感染しな
いよう気を付けよう(・∀・)ヤダヤダ







今日は日曜日に行われた栃木県佐野市うめえもん祭りクラシックフェスです。

うめえもん食べる暇ありませんでしたが…今回のフェスはヤフーの記事にも載ってましたよ~私のグロリアも写ってた(笑)



場所は3ヶ所に分かれて展示されていて日産勢は駅前でした(・∀・)チョットビミョー










こんな感じでね~Y30グロリアの前期型と後期型を並べたいと要望がありました。となりは知り合いの後期型セダンです(・∀・)カッコイー









黒のVIPセダンは渋いね(・∀・)ハクリョクー


2台とも3リッターのブロアムVIPです。最近エアコンガスが抜けて調子悪いと嘆いていたなぁ。古いとトラブルも出てきますねぇ(・∀・)コマルー

そのお隣のセドリックは何台も旧車所有してるおじさん。去年はフェラーリテスタロッサで参加してましたが今年はなんだろう?(・∀・)キニナル

いつも小太りのポメラニアンが一緒のオーナーさん(・∀・)タベスギジャナイ?










そんじゃ定番のハコスカからね~



ハコスカGTRの2ドアと4ドア。とてもきれいでした。




ケンメリも本物GTRで博物館級ですね。







ハコスカケンメリはいつも人だかり~(・∀・)スゴイナ





S30Zは後ろから(・∀・)コレシカナーイ







フルノーマルのサニーエクセレントです。通称ロケットサニー(・∀・)イイナア











天気も良く過ごしやすかった。次回もフェス関連で繋げます(・∀・)ネタガナイノ












こんな感じv(・∀・*)