ホットウィールキャンペーンの510ブル | 高速モータースでのミニカー改造の出来事

高速モータースでのミニカー改造の出来事

トミカラマのジオラマを使用して5人の登場人物が繰り広げる珍劇場で本格的なミニカー改造を展開してます。
合間にミニカー紹介や所有車の昭和59年式Y30グロリアブロアムVIPも出てきたり、クラシックフェスにも参加してます。

こんばんは。







ブロ友さんたちがかなりゲットしてるキャンペーンの510ブルーバードを今日行ってきてもらってきた(^-^)とりあえずホットウィールの商品3000円以上で期間内台数があればもらえる~♪






リアルライダーの高価なホットウィールを数台買えばあっという間に3000円以上になるのでこれだけ買ってきた。








これで3000円ギリギリ。難なくゲットした♪























これはカードも中身もカッコいいね!開けるの勿体ないのでもう1台欲しい(笑)



クラシックフェスで改造ミニカーを展示してると子供が結構来てくれるので、配るように謎車を買っておいてもいいかな。30台くらいあった謎車も配ってすべてなくなったので。










仕事が休みの日はミニカー改造もほぼ休み(笑)






画像ないけど子供の付き添いで次世代ホビーフェアで幕張にまた行ってきた(笑)







なかなかの混雑で特に物販は3時間待ちって…転売目的も中にはいるでしょうね。


少し時間潰ししてから空いた頃に行ってきた。欲しかったものはイベント限定のベイブレードで並ばずに買えたから良かった(^^)






帰りは中野のまんだらけに久しぶりに行ってみましたが、ミニカー販売がかなり少なくなってフィギュア類がとても増えていた。









こちらはオートサロンで買ってきた86ですが、これが2600円で売ってるの見た(笑)






なのでなにも買ってきてない(^^;







中野に来たらやはりあのラーメン店です♪









名店青葉で食す(^-^)創業から中華そばとつけめんの二種類だけで勝負してるダブルスープの先駆け。

当時はこの味を真似る店がほんと増えた。










今日はサッカーの試合で朝から出掛けてたので疲れた~(´Д` )

来週はホットウィール発売日に行けないので
ネットでZを買おうかな~









こんな感じv(・∀・*)