【こども料理教室レポ1】 | 女将 YUKA

女将 YUKA

銀座の小料理屋【花りん】女将。
料理教室【月華庵】主宰。

四季を彩る家庭料理が健康の源である。
日本の食、文化、おもてなしの心を継承させていく。

{D7A05947-C4B4-4388-B668-16B6936B7413}



【こども料理教室】をしてきました!

この日は、“トルティーヤを作ろう!”がテーマで


{144FA18F-0E1F-4B85-B5E5-75A4BCF59802}



エプロンをしてしっかりポーズを決めてくれました!




{50D1241D-F07A-4A57-9FA0-37C151229C88}



私も一緒に。


トルティーヤは、名前は知らなかったようだけど

トイストーリーに出てくる、ポテトヘッドがトルティーヤになっちゃうやつだよ!と言うと



あー!わかったー!


と言ってくれました。


ちなみにその映像はこれ。


{F0E119DB-1F3E-4374-94EB-3F05CF948162}



ポテトヘッドが潰れて、トルティーヤになっちゃうのです。


そんな映像をみたあとにクッキング!

トルティーヤはとうもろこし粉で作るのが本場だけど
手に入りにくい時は強力粉と小麦粉で作ります。

{B4412F96-1ECC-4890-90D0-742D57F55E25}


混ぜて混ぜて、、





{D6C8CD03-074B-4544-9C72-F9A99A22368A}



だんだんパン生地みたいに固まってきました




{0F3C3966-B672-415D-9055-9B9E2CE3C549}



力一杯、捏ねてくれましたよ〜!さすが男の子!!

{E0732904-EE58-4B41-84EA-830F546EF44E}




混ぜ終わった後は、

トルティーヤを寝かせます。


お昼寝させるよー!と言うと、

はーい!と元気にお返事してくれました。



その後は

{D408CC6F-64DF-48C8-AC78-6104171424F9}


 炒め物もしてくれました。


これは、何ができるかな??

{2E95D6C2-DB3F-4EAC-89CE-27212880FB5F}



お母様も、手伝ってくれました♩

{FD4C290C-9166-4245-BC40-D537EED1E5E0}


トルティーヤを寝かせた後は



{8078497E-01BB-4434-B2D0-CCB31A9DC100}



伸ばしてトルティーヤの形を作ります。

{52A689AE-43E1-4EDA-A454-75B16DB446D9}





ここには、お父様も参戦♩


こどもたちは、円形にするのが本当に上手でした!!





つづく。