重国籍 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

何を、今更、と云われるかもしれませんが(笑)、こちらは半日遅れですので、ご勘弁を。

そう、物理学に於けるノーべル賞受賞者が決定しましたね。日本のマスコミはこぞって『日本人』3名と騒いでいますが、確かに文化的なバックグランドからすれば、3人は紛う方なく日本人なんでしょうが、残念乍ら、公には、アメリカ人1名と日本人2名です。3者の紹介でもココにちゃんと明記 されていますし(笑)。

と云うのも、日本が重国籍を認めていないから。

私も、良くは知らないですが(笑)、不思議なことに、日本で産まれたひとが、外国籍を取得すると、手続き上、必然的に日本国籍を失なわらずを得ないんですが、外国、例えば、アメリカで産まれた場合は、日本国籍とアメリカ国籍を(内緒で)保持出来るんですね。

ココ に依ると(cache )『日本の国籍法は、自己の志望で外国国籍を取得(選択)した日本人は日本の国籍を(帰化が確定した時点で自動的に)失うと 規定していますが、自己の志望によらず外国国籍を取得した日本人が自動的に日本国籍を失っては困るので、日本国籍留保・選択が認められ、重国籍の解消は本人の自由意志に任されています。』だそうで。と云う訳で、南部 博士は、アメリカへ帰化した時点で、日本人ではなくなった訳です。

閑話休題。

何でも、益川 博士は大の英語嫌いで、海外に出たこともなく、パスポートすら持っていない、とか。今の時代、これでも通用するのかと云われそうですが、ノーベル賞を貰ってしまうと、それはそれで説得力がありますねぇ。

反して、小林 博士は、英語が達者なようで、例えば、ココ で受賞直後の英語インタビューが聞けます。

今日の世の中: 東京株、一時9700円割れ 4年11カ月ぶりの安値;NYダウ、終値9500ドル割れ;英の金融安定化策、8兆円規模に…公的資金注入を制度化;ノーベル物理学賞、素粒子研究の日本人3氏に;皇居お濠で遊泳騒ぎ 興奮?全裸の英国人;「風雲!たけし城に酷似の番組」 TBSが米ABC提訴;中国製あんに微量トルエン、名古屋のスーパーで販売;山口の漁船と韓国タンカー衝突 漁船の2人けが;ペイリン氏の物まねコメディアン、数億円の書籍契約。

今日の瞬間最低体脂肪率: 24%
今日の万歩計: 11
,195