教養人 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

私の車はXENOPUS号である。


これはアフリカツメガエルの学名Xenopus laevisの属名であるXenopusに由来する。

今日、FOAN で買い物をして車に乗り込もうとすると、丁度、私の前に止めた車から、年配の男性が降りて来て、コレはお前の車か、とナンバープレートを見乍ら聞いて来る。何の仕事をしているんだ?外国に関わることか?とやや興奮した面持ちである。

こちらは????である。
いや、研究をしてるんだす。
ぇえとぉ、それが何かぁ???

どうやらこのお年寄り私より余程教養がある

聞くと、XENOと云うのは、ラテン語で、余所者、外国人、異種、異端の様な意味。OPUSは同じくラテン語で、仕事、努力、事業、著作物、作品、芸術品の様な意味で、XENOPUSだから、きっと何か外国に関する仕事をしていると推察したのであった。

私が、いや、これはカエルの名前の学名の一部だと説明すると、ひとしきり感心して、納得した様子。

ふ~ん、Xenopusって、異端の作品だったんだぁ。


今日の世の中: ボンバルディア、DHC8-Q400、岡山県倉敷市、前方後円墳、勝負砂古墳、未盗掘、竪穴式石室、フェアビアンカ、白バラ、美白作用、JR新小岩駅、ネズミ、カレー。






今日の瞬間最低体脂肪率: 22%