キッズスペースの棚の上に置いたユーカリのリース


これだけでは空間が寂しいので、他の物も飾るつもりでいました。布も買い込んでましたし・・・

けれどなかなか時間がとれず、やっとのことで昨日完成させました。


靴下です!!
リーススタンドの鳥さんつながりで、鳥モチーフに。

グランツーユーWSでマイホーム!


これがそのリースとスタンド。

グランツーユーWSでマイホーム!

ホルダー部分が鳥になってるの、分かりますか~?


ちなみに、靴下はオリジナルじゃありません。

マーサ・スチュワートのこのページ (もちろん英語です)を参考にしました。


マーサの作品やスタイリングは大好きなんです。英語はチンプンカンプンだけど、何とか作れましたよ。型紙もついていますし♪


ソックスの中に入れる小物は家にあるもので・・・

グランツーユーWSでマイホーム!

松ぼっくりはペイントしました。アクリル絵の具って使えるっ♪


グランツーユーWSでマイホーム!

オーナメントなど。


ちなみにこの小さなプレゼント、中はつみ木です。

クリスマスらしいイメージの模様をプリントして包み、家にあったリボンを結んだだけです。


松ぼっくりとオーナメントだけじゃ何となくピリっとしなかったんだけど、このプレゼントを入れたら「らしく」なったよな気がします。


空いたスペースに、ラメの雪の結晶を貼って。。。
グランツーユーWSでマイホーム!


今回はリースとリーススタンドから「鳥」をキーにしてイメージが定まっていったディスプレイ。

ナチュラルな色目だったので、あえて赤・白・緑という定番カラーを外すことになりました。

グランツーユーWSでマイホーム!

小物を足していくまでは、白やグレーばかりでなんとも寂しげな感じだったんです。アイテムを増やす事で、どうに収まりました。


やっとできたディスプレイ。。。今年は本当にハンドメイド部分が多かったので完成までに時間がかかりました(>_<)

できあがりは満足です♪

でも、クリスマスまであと10日あまりしかないんですね・・・


気に入ってるからもっと長く飾りた~い:*:・( ̄∀ ̄)・:*: