めざせitonowa風ランチ | wise@cafe*

wise@cafe*

おいしいもの大好き♪


先日のマクロビオティックのワンデーレッスンに行ってから
からだに優しい食べ物を選択しよう、と心がけるように。

普段の私の食生活は、仕事でどうしても塩分多め油多めのものを食べなければいけないので(^^;
せめても、気づいた時には心がけよう、くらいの気持ちで。

甘いもの、大好きだしね♪


 


itonowaのレシピ本を買ってからスコーンばかり作っていましたが、始めてお料理も。

itonowaのお店みたいに玄米+おかず3品のワンプレートにしようかと思いましたが
全部乗りそうなちょうどいい和皿がなかったので、高島大樹さんの楕円皿で~。

本を見ながら、始めて圧力鍋で玄米を炊きました。
今まで炊飯器で炊くときは白米と1:1とか1:2くらいで炊いていましたが
今回初めて玄米100%。

これが全然クセがなくて、美味しかった~!
圧力鍋のおかげなのか??


 
 

 レシピ本に記載のある、万能しょうゆだしを仕込みました。

それを使って、レンコンのきんぴら♪
黒コショウが効いていて、とってもおいしい♡

ピーマンじゃこ炒めはレシピ本とは関係ありませんが
万能しょうゆだしを作ったときに出るかつおぶしの残りガラ(?)を入れて美味しくなりました^^

出し巻き卵は…
油を切らしてしまって、フライパンにくっつきまくり、残念な見た目…


itonowaレシピ。
もっといろいろ作ってみたいと思います♪
ご馳走さまでした!