鎌倉1人ぶらり旅♡ | wise@cafe*

wise@cafe*

おいしいもの大好き♪


うちから意外と鎌倉が近い!もっと開拓しなきゃ!って前回行ってから、
8ヶ月経ちました…(^^;

ふと思い立って、急きょ昼過ぎから鎌倉へ行ってきました。
電車で4駅の旅(笑)

前回買った鎌倉本。
行きたいお店がたくさんあるのですが、行きたいお店お店が水曜定休続出で
この日まさかの水曜日。

でももう心は鎌倉だったので、水曜定休じゃないお店を探して、ランチ!


 


鎌倉駅徒歩5分、tsuu

蔵を改装したという店内は、広くはないけど天井が高くて優雅な雰囲気。
14時くらいにお邪魔したら、私一人だったのでゆっくりしてしまいました。

鎌倉本に載っていた、野菜たっぷりのポトフ¥1500
サラダの野菜も鎌倉野菜ということで、野菜自体がおいしかったです^^

ちなみに「お料理写真とっていいですか?」と聞いたら
崩れたサラダをその場でお直ししてくれました( ´艸`)


 


食後の紅茶でゆっくりしてから、Romi-Unie Confitureへ。

なんとお店の扉を開けたら、オーナーのいがらしろみさんがいらっしゃるじゃないですか!
レシピ本などで拝見する雰囲気そのまま!
ちょっと緊張しながら店内へ。

お客さんの男女グループがこそこそと、「ねぇ…聞いてみる?」「うん…」と話していて
ろみさんと話をしたいのかな~と思ったら

「ここトイレありますか?」

でもろみさん、「ここにはないんですが…」と優しく他のお店を紹介されてました^^

このお店、いつも買う予定はなくてもパッケージがかわいくてついつい買ってしまいます。
今日もおひとつお買い上げ~


そのあと、may*ちゃんがおすすめしていたお店でスイーツを食べたくて、てくてく。

茶房 雲母

 


有名店ということで15時すぎだったので行列を覚悟していたら、運よくすんなり入れました。

宇治白玉クリームあんみつ¥800
抹茶¥500

この白玉の大きさにびっくり~!
そして出来立てで温かく、もちっと柔らかいのです~!


 


写真でも伝わりそうな、もっちり具合( ´艸`)

かなりボリューミーなので、持ってた雑誌(というか鎌倉本 笑)を読みながら
ゆっくりいただきました♡

一緒に温かいほうじ茶も持ってきて下さるし、最後には梅こぶ茶を出していただけるし、
抹茶は頼まなくて良かったな~(^^;
下調べ不足!


鎌倉は毎回行くごとに新しい発見があって、素敵な街だなぁと思います。
あの有名な観光通りを1本ひょいっと入っただけでとっても静かなところも好き。

もっと開発したいな。
でも混雑の人気店に1人で入るのは、ちょっと寂しいなと思った今回の旅でした( ´艸`)

誰か一緒に行きませんか^^?