ワインの世界はカタカナ地獄。難解なカタカナをどうやって覚えるんですか? | ワインスクールとワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座は全国が対象

ワインスクールとワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座は全国が対象

ワイン検定、ブロンズクラス、シルバークラス
ワインスクール福岡、小倉、山口、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎で開講中
ソムリエ通信講座
ワイン検定練習問題集(全国郵送対応)
ワイン会の企画、司会、
講演

ご訪問ありがとうございます。








「リリックビデオって何ですか?」
という、ご質問をいただきました。



少し前に、星野源さんのリリックビデオがお気に入りですって書いたからですね。



リリックビデオの話の前に、


昔、プロモーションビデオ(PV)って言ってたの覚えてます?(アラフォー以上ハーイ!)


楽曲に映像をつける流れは海外からきました。
80年代にMTVが日本でも放送されるようになり、マドンナやマイケルジャクソンなど海外アーティストのPVに釘付けになったものです。
PVはその名の通り、プロモーション用に作られた映像だったのですが、そのうち、楽曲のコンセプトを伝えるための手段として、映像が重視されるようになりました。
そこで、現在のミュージックビデオ(MV)と言われるようになったのです。


リリックビデオは楽曲のLyric(歌詞)を軸に構成された映像で、ほとんどが、映像の中に歌詞が表示されます。




音楽用語も、カタカナが多いです。
しかも、新しい言葉がどんどん出てきますし、短縮形で表現します。


フラゲ(フライングゲット)
発売日より先に手に入れること。


コレオ(コレオグラフィー)
振付けのこと。


サブスク(サブスクリプション)
定額制のサービスのこと。音楽で言えばSpotifyなどのコンテンツ。月980円ほどの定額制で聴き放題になるサービスのこと。




私も、最初から知っていたわけではありません。
音楽が大好きで、同じ趣味の仲間とツイ(Twitter)でワチャワチャするうちに、いろんな言葉を覚えました。



それに、好きなことや、興味のあることって、自分から調べますよね。そうすると、より理解が深まり覚えるのが早くなります。




ワイン用語も同じですよ。


あなたは、ワインが好きでしょう?


ワインが好きだから、ワインのこともっと知りたいですよね。






ある人はブドウ畑に行ってみたりします。




ほんもののブドウを見て
シャルドネや、メルローを覚え




また、ある人は実際に飲んで
ソーヴィニヨン・ブランや、カベルネ・ソーヴィニヨンを覚えます。




ワインの造り方が知りたい人は
実際にワイナリーに行ってみます。





実際の設備を見て、
マセラシオンや、ピジャージュ、ルモンタージュ、スキンコンタクトなどを理解します。






スパークリングワインが好きな人は




ルミアージュ(動瓶)や、ピュピトル台のことは、すぐに覚えてしまうでしょう。



ワインが好きだから、興味が湧くし、知りたくなる。


ただ単に、カタカナだけを覚えようとしても、無理ですよ。



それが、何なのか。
どういうことなのか。




意味や背景を知ることで、覚えやすくなります。




ワインスクールでは、重要な語句に説明を加えながら講義いたします。



また、実際にワインをテイスティングしながら、ブドウ品種や、その特徴をレッスンいたします。



ワインがお好きなら、
きっと聞いていて楽しい授業だと思います。





ワイン用語って難解だな。


そう思っている方こそ、ワインスクールにお越しください。





講師に、何でも質問できる。
その安心感が、ワインスクールの良さです。



九州で、ソムリエ、ワインエキスパート資格を取るならコチラ

早割り特典実施中です。


1月末までにお申し込み、ご入金の方は
5,000円OFFです。





【説明会を開催します】要予約

1月25日(土)14:00〜15:30
1月29日(水)14:00〜15:30

ワインスクールHASHIMOTO
福岡校にて
福岡市中央区警固2-10-12-2F





さてと、家事も一段落したので、
フラゲ祭りだワッショイ♪


コレオビデオで、何杯でもワインが飲める♡




お兄は明日、ワンオク のライブだね。
セトリ覚えたか?


仲良しのJINとJINママと一緒に楽しんで♪
JINママに「お世話になります」ってLINEしとこ。


「俺、スタンドでよかったんやけど…。アリーナやだぁ」って、贅沢を言うとります。



モッシュや、サークル、ダイブは禁止されてるから、無いと思うけど、人にもまれるのがヤなんだと。


みんなで「ワーッ」なるのが、ライブの醍醐味やんか〜、マミーが行きたいわ。(代わってくれ)



ワンオク いいな。いいな。






ワインスタイル365
代表 橋本信子