山陽自転車紀行02 | われらがWFR ★ 早稲田大学山岳サイクリング部動画日記

われらがWFR ★ 早稲田大学山岳サイクリング部動画日記

週末は奥多摩・東京近郊の山々をマウンテンバイクで駆けぬけ、休みには全国(世界?)各地へツーリングに行くWFRの日記 メンバー絶賛募集中!

IMAG0436


轟々と吹き荒れる雨風に精神をやられての起床


まずは周南から岩国までの山間部


相も変わらずひたすら漕ぎ続ける


岩国に着くまでの辛抱という感じだった



IMAG0441


岩国に到着し錦帯橋をみる


ぽつんと岩国城もみえる


全く気付かなくてそのまま行くところだった


ここらへんから観光名所のオンパレード



IMAG0450


岩国を過ぎると右手に海を眺めながらのサイクリング


海岸沿いをトレースしながらのサイクリングは気持ちいい


個人的に一番好きなのは海岸トレースの右手海の左手線路の道路


呉あたりでよくあったかな



IMAG0467


フェリーに乗って宮島へ


船に乗ると旅してる感じがしていいです


写真は一緒に走ってたワキくん


サングラスの似合う人でした



IMAG0495


いつきても鹿島


去年は知床で鹿肉バーガー食ってその不味さ加減にウンザリしたのでちょっとイメージダウン


けど近くでみるとやっぱり可愛い


プリッツを猫じゃらしみたいにして鹿と戯れてたもちろんプリッツはあげない



IMAG0487
IMAG0478


宮島はいつきてもいいまたきてもいい


牡蠣も旨いし鹿可愛いしアクセスいいし


昼飯食いながらNHKのニュースで台風で四国がとんでもないことになってることを知る



IMAG0498
IMAG0500


広島に入ったところでメカトラ


パンクにキャリアとリアタイヤの干渉という二重苦


段差でキャリアが下がってしまったらしい


これ以後キャリアトラブルで何度か苦しむことになるワキくんでした



IMAG0501


広島猫に見つめられながらテント泊


遠くから聞こえきたニャーに呼応するかのようにその場を立ち去ってしまわれた


広島猫軍団が中々統率がとれてるのが分かった