ウチの夕食 | Ulysses Magic☆

Ulysses Magic☆

ポップでかわいいチョークアートワールドへようこそ~♪
みんなの想いとやさしさを描く
「Ulysses Artworks」営業中~☆

ブログでは
日常のあれこれをゆる~く書いてます♪♪♪

ウチはダンナ&ケインの好き嫌いが激しく、おまけにダンナは色々とアレルギー…というか過敏性腸症候群なもんで、
ウチの食卓に並ぶ夕食は、メニューが全部で7種類くらいしかない(爆)。
基本、オージーは「知らないメニューは食べたくない」人が多くて^^;、毎日同じものを食べても全然飽きないもんだから、
主婦としてはこれほどラクなものはない(爆)。

が、しかし、ワタシが飽きるww

先日、いつもはペンネで作るパスタを、ラビオリにして、トマトソースもホワイトソースにして出したら、意外と好評だったんだけど、
ウチのキッズはなぜがあまりクリームソースを好まないので、昨夜はミートソースを作ってラビオリを入れてみた。

こっちではかーなり一般的なパスタソースの瓶詰め。ダンナは添加物や科学調味料、保存料、玉ねぎやニンニクが身体にあまり合わないのでこういう商品は普段は買わないのだが、今回は良さげな瓶詰めを見つけたので試しに使ってみよーと♪

ひき肉を炒めて、パスタソースを入れようとしたら…あ、開かない(;一_一)

いつものように、包丁の背で、フタの回りをカンカン叩いたら、バキッ!

思わず叩き過ぎて瓶のフチにヒビが…^^;

そ~っとフタをあけたら、瓶のフチが細かく碎かれてたけど、まだ原型をそのまま留めていたので、そこを触らないように反対側からソースを注ぐ~ww


出来上がって、先に席に着いたダンナとルイがパクパク食べ始め、
ケインはなぜか今更「トイレー!」(-_-;)

ダンナに「パスタ、味大丈夫~?」って何気に聞いてみたら、
「うん、ウマい!…けど、なんか、ラビオリを床にでも落とした??たまにシャリシャリ石みたいの噛んだけど…」
って…。

あ。

それ…。

ガラスかも?


って言ったら固まってた(爆)。



しかも完食しちゃってた(^^ゞ



慌ててワタシも何口か食べてみたら、

はい、間違いなくガラスの粉みたいなの入ってましたね(笑)。


いやーん、でももったいない~…

って言うと、ダンナが
「Honey… It's dangerous. Let it go…」
って言われて
アナ雪のLet it goを歌い出すワタシ…^^;


そのアホな様子を超スローに食べていたルイが、フォーク持ってモグモグしながらポカーンと眺めてたら、ダンナにパスタの皿を持って行かれ(笑)、もう一口食べようとしたら目の前から夕食が消えてて固まってた(^^ゞ

ようやくトイレから戻って食卓に来たケインは、「いただきまーす♪」と張り切ったところで夕食が何にもないことに固まるし(笑)。


もーー急に別なもん出せって言われても何にもないよ~っ(ToT)

…ってことで、冷蔵庫漁りまくって5分でチャーハン作って出した( •̀ㅁ•́;)


ルイはラビオリが目の前から消えてからずっとフォークを握りしめて固まっていたので(爆)、チャーハンが出てきたら何食わぬ顔でフツーにフォークでチャーハン食べだしたwww
(何でもいいんかい!ww)


ケインは相変わらずチャーハンに混ざってる野菜にブツクサ文句言いながら、チマチマ食べてた(;一_一)


うーん、まさかガラスが入るとは不測の事態だったなぁ…。

瓶詰めソースを使ったことで、ダンナが腹痛を起こさないかちょっと不安だったけど、なんかそれどころじゃなくなったな~(爆)。

ダンナの腸内がガラスで切れませんよーにぃ~☆