ちょっとオシャレに文章に縁取りを | ちょっとした「Webお役立ち情報」とかを主に書いてます。

ちょっとした「Webお役立ち情報」とかを主に書いてます。

ネットで調べて、「わかったこと」を備忘録の代わりのメモ帳のようにして使ってます。

画像加工ソフトGIMPでテキストに縁をつけてみました。


佐々木希 gimp ver2.8.10  1024x768

気になりだすと夜も眠れなくなってシッカリ昼寝をしてしまう”道路工事きもまろ”ことワンタンです^^;

GIMPを使って、文字に縁を付けると、どうも若干滲んだようになったりしてました。それって枠線の幅が太すぎるせいではないかと思った訳でありまして・・

ところが、枠線の幅って1ピクセル以下には出来ません。で、どっかで読んだのを思い出したんですが、GIMPの場合は縮小しても画像がボヤけることは無いんだとか・・

画像に入れるサインなんかは、そう大きいサイズのものを入れるわけではありません。
そっか、大きいサイズで文字を書いて、それに1ピクセルの縁:枠を付けたものを縮小しちゃえば、滲んだようにはならないのではと思いやってみました。

その手順をメモしておきたいと思います。なんせメモでもしておかないと、すぐ忘れるもので(涙目)。

(※背景を透過したものに文字を入れた状態から記録していきます。)

※参照:GIMPで文字を入れる方法

1.文字に枠を付ける。

(※今回は、こちらの方法で枠を付けていきます⇒

a.文字の書かれた「レイヤー」を選択して右クリック

(枠線を細くする為に、後で縮小する事を考えて「キャンパスサイズ」は600ピクセルX100ピクセルにしました。)
skith

b.「レイヤー」→「透明部分」→「不透明部分を選択範囲に」

(文字がニョロニョロした感じになる)

不透明部分を選択範囲に

c.「文字の書かれたレイヤー」を右クリックして「新しいレイヤーを追加」をクリック。

(※この時、新しいレイヤーは、塗りつぶすので、ドラッグして文字のレイヤーの下に移動。)

追加の追加

d.「メニューバー」の「選択」→「選択範囲の拡大」→「数値を指定」

(※この場合は枠線を細くする為に数値は1を記述)

SK拡大

拡大値

e.「メニューバー」の「編集」→「描画色で塗り潰す」

(※この際、「ツールバー」で塗り潰しの色を指定しておく。)

描画色で塗り潰す


2.画像の縮小

「ツールバー」の「拡大、縮小」ボタンを押してから、「メイン」の画像をクリックして、現れた小窓でサイズの数値を縮小(この場合は横幅で半分の300PX、尚、リンクマークをクリックして繋げて縦横比が変わらないようにしておく事)をして「OK」ボタンを押す。

縮小作業

・以下のように出来あがりました。

道路05

これ(↑)を他の画像と合成してみました(↓)。

相武紗季 010


○思うこと
今回、割と大きなサイズの文字に縁を付けて縮小してみましたが、やはり以前と同じで部分的に滲んだようになってしまいました。
ポップ調のフォントのように、字の太さが比較的均一なものには、縁を付ける事で、ちょっとオシャレな感じが出せたりしますが、草書体のような文字の太さにバラつきのある書体には、縁をつける事は、あまり向いてないのではと思いました。結構手間が掛ったんですが残念です。

ま、勉強には、なりましたが^^;



☆ブィブィ  ('-^*)/


アチャ、オチョ、ニャンだぁぁ~~