[2013 第41回釣行] 横浜 シロギス | (続) わん・にゃん・ぎょ な ブログ

(続) わん・にゃん・ぎょ な ブログ

47歳までにはキスの投げ釣りトーナメントでファイナルへ!!を目標にやってましたが、コロナ禍でトーナメント開催が見送られたため、キリ良く50歳までにはファイナルへ!!に変更です(^^)

アップ遅くなりましたが、昨日、土曜日の釣行結果です。

前回に続き、シーズン終盤の横浜観光名所でのシロギス釣り。

到着は4時すぎ、一番乗り(^^)/
準備中に青年さん登場、まもなく第一投というところで、スピードさん登場。



最初の数投は反応無し。
ちょっと不安になったが、ポイントを変えるとポツホツ喰い始めて一安心。

先週50本に届かず、今日こそは!と意気込むスピードさんは、早々にレギュラーサイズを出してコンプリート!!

その後もポイントを変えながら、ピンをかわす巧みな技で良型をあげていきます。
ドスコイまでだしちゃい圧巻です。


自分の方は、ガチャ場対策として胴突き仕掛けでやってましたが、なかなか掛けることが出来ず。アタリはダイレクトで面白いんですけどね(^^;)
天秤、吹き流しに戻して徐々に調子を戻す。



マックスはこいつ。19.5cm、あと一成長してればドスコイなのに(T_T)

今日は?いつも?かはわかりませんが、ダラダラ釣れ続くわけじゃなく、メリハリが強く、こっちがダメでもアッチが釣れる。
狭い釣り場ですが、なかなか楽しませてくれます(^^)

豪華客船 飛鳥Ⅱが入港する様子を見ながら、釣りをする。
で、スピードさんが納竿となったところで、自分も赤イソメがラスイチ。
大ぶりに付けてラスト一投。今日の好調ラインを通すと、竿先を持っていくアタリ!何度か続いとところで、合わせるとのりましたよ。
サイズは18cmだったけど、締めくくりに相応しい。

また来ることを誓い撤収。

持ち帰り。



スピードさん、青年さんありがとうございました。



Android携帯からの投稿