ご覧くださり本当にありがとうございます!!
「妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する」
という、自己満足なブログへようこそ!!爆。
もちろん妊婦さん以外でも美味しく食べられると思います。念のため。
いつもいいね!やコメントありがとうございます!
昨日の記事を書いた後、すごく温かいコメントを頂きました。
やっぱり自分ひとりじゃないんやーって思いましたー。
書いてよかった。
そして読者様のchiacoさんが【甘さ控えめ!!】全粒粉クッキーを作ってくださりブログに紹介してくださいましたー!気に入って頂けて嬉しいです。
ブログはこちらです。良かったらご覧ください!!
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は先日ご紹介した【貧血予防に!!】麻婆豆腐献立の一品をご紹介しますー
【貧血予防に!!】あさりとレタスの中華スープ
材料(2人分)
あさり 100~150g(150g)
レタス 大きめ1枚 (30g)
しょうが 1かけ (10g)
鶏ガラスープの素 大さじ1/2杯 (2.5g)
酒 大さじ1杯 (15g)
塩 必要ならちょっとだけ
作り方
①あさりは塩抜きしておく。
②しょうがは千切り、レタスは食べやすい大きさに切る。
③水500ccを沸騰させ、あさり、しょうがを加える。アクが出てきたらとる。
④あさりが開いたら鶏ガラスープの素、酒を入れ少し煮て、必要なら塩で味を整え、レタスを加え完成。
普通の中華スープです。
最後にごま油をたらしても美味しいと思います。
他の料理にごま油いっぱい使ってたんでやめたんよ。
あさりを入れることで出汁と塩分が出るので、塩は様子を見ながら入れてくださいね。
鉄分にはヘム鉄と非ヘム鉄の2種類あるってご存知ですか?
動物性のものにはヘム鉄が、植物性のものには非ヘム鉄が多く含まれています。
吸収率が良いのはヘム鉄。
なので、あさりや、麻婆豆腐に使った合挽き肉などの動物性の食品を食べた方が、貧血予防には効率がいいんです。
もちろん、植物性の非ヘム鉄でもビタミンCなんかと一緒に摂ったら吸収率アップするしどんどん食べてくださいー。
冷やっこに、すだちと醤油をかけて食べたらおいしいよ。 ←徳島県民。
今日は久しぶりに電車に乗るー。
こないだまで毎日乗ってたのにな。
どきどき。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までご覧くださりありがとうございました!!
素敵な一週間をー!!
コメント頂けたら嬉しいです!
こうしたらもっと良いんじゃないの!?
これおかしいよ!!
なんでもご意見ください!!
よろしくお願いします!
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも3位になりました。すごい。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
「妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する」
という、自己満足なブログへようこそ!!爆。
もちろん妊婦さん以外でも美味しく食べられると思います。念のため。
いつもいいね!やコメントありがとうございます!
昨日の記事を書いた後、すごく温かいコメントを頂きました。
やっぱり自分ひとりじゃないんやーって思いましたー。
書いてよかった。
そして読者様のchiacoさんが【甘さ控えめ!!】全粒粉クッキーを作ってくださりブログに紹介してくださいましたー!気に入って頂けて嬉しいです。
ブログはこちらです。良かったらご覧ください!!
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は先日ご紹介した【貧血予防に!!】麻婆豆腐献立の一品をご紹介しますー

【貧血予防に!!】あさりとレタスの中華スープ
材料(2人分)
あさり 100~150g(150g)
レタス 大きめ1枚 (30g)
しょうが 1かけ (10g)
鶏ガラスープの素 大さじ1/2杯 (2.5g)
酒 大さじ1杯 (15g)
塩 必要ならちょっとだけ
作り方
①あさりは塩抜きしておく。
②しょうがは千切り、レタスは食べやすい大きさに切る。
③水500ccを沸騰させ、あさり、しょうがを加える。アクが出てきたらとる。
④あさりが開いたら鶏ガラスープの素、酒を入れ少し煮て、必要なら塩で味を整え、レタスを加え完成。
普通の中華スープです。
最後にごま油をたらしても美味しいと思います。
他の料理にごま油いっぱい使ってたんでやめたんよ。
あさりを入れることで出汁と塩分が出るので、塩は様子を見ながら入れてくださいね。
鉄分にはヘム鉄と非ヘム鉄の2種類あるってご存知ですか?
動物性のものにはヘム鉄が、植物性のものには非ヘム鉄が多く含まれています。
吸収率が良いのはヘム鉄。
なので、あさりや、麻婆豆腐に使った合挽き肉などの動物性の食品を食べた方が、貧血予防には効率がいいんです。
もちろん、植物性の非ヘム鉄でもビタミンCなんかと一緒に摂ったら吸収率アップするしどんどん食べてくださいー。
冷やっこに、すだちと醤油をかけて食べたらおいしいよ。 ←徳島県民。

今日は久しぶりに電車に乗るー。
こないだまで毎日乗ってたのにな。
どきどき。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後までご覧くださりありがとうございました!!
素敵な一週間をー!!
コメント頂けたら嬉しいです!
こうしたらもっと良いんじゃないの!?
これおかしいよ!!
なんでもご意見ください!!
よろしくお願いします!
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも3位になりました。すごい。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪