ご覧くださってほんとーにありがとうございます!!
『妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する』
という、自己満足なブログにようこそ!!爆
もちろん妊婦さん以外でも美味しく食べられると思います。念のため。
いつもいいね!やコメントありがとうございます!!
昨日は読者様のみけさんが【食べづわりに!!】手作りピクルスを作ってくださり、ブログに紹介して頂きました!!美味しくできたようで良かったですー
ブログはこちらです。良かったらご覧ください!
今日はハロウィンですね。
ここ数年で急に盛り上がってきた行事ってなんだかなーって思う。
ハロウィンとか、恵方巻きとか。
なんかの企業のたくらみか?って。
まあ経済が潤うし、いいことですけどね。
さてパンプキンパイでも焼こうかしら。 ←楽しんどるやないかい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は先日ご紹介した
【貧血予防に!!】麻婆豆腐献立の中の一品をご紹介します!
【超簡単!!】棒棒鶏風サラダ
材料(2人分) ※()は栄養計算に使用した値です。
きゅうり 1本 (100g)
トマト 1個 (100g)
ささみ 1本 (40g)
酒 小さじ1杯 (5g)
Aごま 大さじ1杯 (9g)
Aしょうゆ・酢 各大さじ1/2杯
Aごま油・砂糖 各小さじ1杯
A豆板醤 お好みでちょっと
作り方
①ささみを耐熱皿にのせ、酒をかけラップをしてレンジで加熱する。火が通ったら冷まして割いておく。
②きゅうりとトマトを好きなように切る。普通はきゅうり千切り、トマト半月切り。
③ごまをすり、残りのAを加え混ぜてタレを作る。
④②、①を盛り付け、タレをかけて完成。
家にあるもので簡単に作れる、棒棒鶏のタレです。
普通は練りごま使うんやけど、あんま使わんしわざわざ買うのもアレなので。
これでも十分美味しいです。
ただひとつ心残りなのは
きゅうり輪切りにしたら可愛いと思ってやってみたんやけど
全然可愛くなかった。 ←切りなおせ。
千切りに切ってください。
じつはごまには鉄分が多く含まれてるので貧血の予防に効果的です。
しかもカルシウムも豊富なので妊娠中の方にはぴったりの食材ですね。
そんなごまをたくさん使ったこのタレは、とてもおすすめですよー
普通のサラダに飽きてきた方はぜひ試してみてくださいね。
ハッピーハロウィン。
子どもがいるご家庭は仮装とかするんですかね?
楽しそう。
達蔵も浮かれとるわー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご覧くださってありがとうございました!
コメント頂けたら嬉しいです!
こうしたらもっと良いんじゃないの!?
これおかしいよ!!
なんでもご意見ください!!
よろしくお願いします!
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも3位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪