避暑 | orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 

バリバリの1号機世代です。(爆)
自分のお金を使ってパチ屋に出入りするようになって40年弱… 
たま~に打った時の日記と昔の想い出を綴りつつ、
珍古台・旧台関連の話を書いています。 
現状、現行機で打つことがあるのは、3x3EYESとバンバンクロス、ひぐらし2のみです

今回は野外での避暑です。(謎)


やはり避暑と言えば、山の方に逝かないと…




と言う事で、昨年の同じ時期、お盆にも逝ってますがこちらへ。


えぇ、丸美屋自販機コーナー です♪( ̄ー ̄)ニヤリ




が、確かに、家にいるのに比べたら気温は低いんですが、全くエアコンも何も無い店内ですから、日中の一番気温が高い時間帯では、温かいうどん・そばを食べていたら、無茶苦茶暑かったです。(爆)



後で、気付きましたが、そう言えばこのお店には、このようなオープンテラスがあったのを忘れていますた…(汗)







orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 


(爆)






そんな与太話はさておきまして、丸美屋と言えば当り付き天ぷらですよ♪


(参考資料) 今までの戦績コチラ





が、前回逝ったのが今年の1月だったんですが、それから今日までの7ヶ月の間に変化があった模様…(汗)




それは、一番最初に買った天ぷらうどんで、その異変に気付きますた。




orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 


エビでなく、サツマイモ???



で、2杯目の天ぷらうどんは…




orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 

非常に良く見慣れた(爆)、当りなしかき揚げのみの天ぷらうどんです。


当りが、エビからサツマイモに格下げなのか?


と思いましたら、何やら自販機の表示に以前と違う表記が…



orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 



「大当り」という表記があります。(汗)




以前は、「当り」だったんですよね…

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ -うどん自販機張り紙③



つまり、今は、サツマイモが中当りで、エビが大当りって事ですか。(汗)

となると、以前のように頻繁にはエビが出て来ないって事ですね。(更汗)



さて皆さん気になる、その後の結果です。



3杯目。 天ぷらそば・中当り

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 


4杯目。 天ぷらうどんハズレ。

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 


5杯目。 天ぷらうどんハズレ。

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 



なんか、以前よりもかなりハードル上がってますね。(汗)





6杯目。 天ぷらそばハズレ。


orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 




そして、ラスト7杯目…(汗)





















orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 


。・゚・(つД`)・゚・。やっと出ますた。



うぬぬ… ここまで出現率が下がっているとは。(汗)


まぁ、以前のエビ出現率がかなり高かったってのはあったんですがね。




で、うどん・そばを食べている最中なんですがお店のご主人来られました。


以前にも食べている時にご主人が補充で来た事は何度かありましたが、今回はちょっと普段と違いが…




なんと、撮影機材を持った人が一緒です。(汗)




そして、うどん・そば自販機やトースト自販機に補充する様子を撮影、その後ご主人にインタビューしておりますた。



orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 



まさかの現場の遭遇w



ただし、この様子がいつどの局のどの番組で使われるのかは一切不明。(爆)



あ、私は遠巻きに見ていて、その現場を火事場泥棒の如く撮影していただけなんで、映像に見切れていたりとかは一切ありませんよwww

ただ、補充の最中にうちの愚息がしゃべったのが、入っている可能性はありますw


そんな偶然に驚きながらも、丸美屋をあとにしまして、向かいましたのは「オレンジハット藪塚店」 です。



向かった理由は、PKGMですww

丸美屋にはトーストがあっても、PKGMはありませんからねぇ…(汗)


orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 





PKGM最強!!ww