東日本大震災の被災者の方から | わに通信

わに通信

~元気な岐阜を応援する行政書士・社労士の徒然なるブログ~

わにです。

自宅に帰って、ふと炊飯器を開けてみると。。。
デコレーションのついたご飯が鎮座してました。
・・・行く前に、「危険だからちゃんと捨てておいてね」って言ったのに。。。

わに放談、面白いと思えた方は、、、応援クリック↓ よろしくお願いします!!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



先日、とある方より読者登録をいただきました。
ブログ を拝見すると、今回の震災の被害者の方でした。

正しく被災地の様子が伝わっていないとのことで、自らブログやメルマガを通じて情報発信を始めたとのことです。
早速メルマガ登録しました。

以前にも記事 で取り上げたことがありますが、現在のマスメディアをあまり頭から信用しないほうがいいと考えています。結局は営利団体なので、真の意味での報道はありえません。
しかしながら、大手マスメディアの報道内容を、まったく疑いもしない方々がいるのも事実です。

もちろん、何が正しくて何が誤っているのか、それは一概には言えないと思います。
同じ事件であっても、立場の違い、主義思想の違い、そして得た情報量の違いで正誤の判断は異なってきます。ただ、短絡的に判断することだけは避けるべきではないかと思ってます。

・可能な限り情報を集める。
・短期的だけではなく長期的視点で考える。
・その事項により、どのような影響があるかを客観的に想定する。
・その事項の背景を推測する。

こうしたことを常に意識して、報道なりネット情報なりを分析する癖をつけたほうがよいかと思います。
そうすると、報道されていない事項についても、それなりに推測できるようになってきます。

また、伝えられない事実についても、ちゃんとアンテナを張っていれば入手することはできます。
現在は、ブログやメルマガなど、個人での情報発信も可能で、そうしたソースも有益です。
もちろん、正しい情報、誤った情報が乱立してますが、そこは整理分析することができれば、ちゃんと取捨選択できます。

今回読者登録いただいた中井氏からの情報も、貴重な情報源だと思います。
こうした情報をどのように活用するか、どう行動するかが大切です。

願わくは、一日でも早く、普通の生活が戻らんことを。
私も、できることを精一杯頑張りたいと思います。


本日のネタが良かったと思えた方は、、、応援クリック↓ よろしくお願いします!!
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

できることから始めましょう。

・資源を節約する。
・無意味な買占めはしない。(はっきり言って、自らの安心感くらいしか得られませんよ)
・無駄にテレビを観ない(資源と時間の無駄です。。。)
・普段の生活を大切にする。浮足立っていても何も生み出しません。
・ディスプレイの輝度を減らすと消費電力も半分程度に減らせます。目にも優しいです。

・そして、余力があれば安心できるところに義援金を。個人的に企業ベースはお勧めしません。
・義援金サギにもご注意を!なお某政党の義援金募集は、怪しいと噂ですので自己責任で。

↓↓↓こちらから義援金情報が入手できます↓↓↓
東北地方太平洋沖地震 義援金