ぐらた、観客席でジュース飲みながらニヤニヤし、無言、の巻 | ∞宇宙はやさしい∞ NOGURI

∞宇宙はやさしい∞ NOGURI

BSセラピー・キャッスルロックウォーター☺️

 
ぐらたさん、今日はお知らせがあります
告知してください
 
 
 
 
「?」
{601ADF5B-FAD6-4724-A525-0DD68B437017}

 

告知・・・・・・

 

 

 

 

 

 

「とぉう!!!!」

{755C17E8-AE37-40C5-8025-25E525C87A11}

 

ぐらたの見せびらかし攻撃

 

 

先週、ぬいぐるみ先輩がぐらたにお贈りくださったきすみーグッズ

 

 

きすみーとは、男子高校生青春水泳ドキドキアニメに出てくる

ピンクの髪をしたキャラクターである

 

ぐらたが大好きすぎて困るキャラクター

 

 

 

 

 

 

 

 

「これね!これね!ぐらたのきすみーなの!」

{3AD563C1-16B6-4C7F-8E12-3ACD4C1499DA}

ぐらたのきすみー・・・

 

 

 

 

プレゼントの箱を開ける前からぐらたのテンションが異様だった

 

ぐいぐいきすみーに迫るぐらた氏

 

 

そして、毎日どのきすみーを着けるのか考えるのが

目下、ぐらたの日課になった

 

 

しかし考えた末、毎回、新しいホルダーを全部着けるという暴挙にいたるので

最近のぐらたはいつもじゃらじゃらホルダーを引きずっている

 

重い

 

 

 

 

 

 

 

 

きすみーグッズと一緒に弊立神宮なるところのお守りさんもいただいた

 

弊立神宮とは大変有名どころなのですな

 

 

しゃきーん。のつもり

 

 

「・・・・・・・・・・・・・・」

{9B98625E-466E-4392-AD0E-62BD16D53D8D}

 

これを着けたら、ぐらたのぐいぐいした主張や言葉がなくなった

 

喜んでるのか悲しんでるのかすらわからない

 

ぐらたから出ている個性みたいのが出なくなったんですよなー

 

 

 

 

これを手に持つと、眉間がものすごいじんじんするのと同時に

自分がいろんな情報から遮断されて、無言空間にいるみたい

 

ドラゴンボールの、精神と時の部屋みたいな

若干圧がある

 

 

よくわからないがすごいおもしろい

 

 

 

 

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

{2BF4DE36-B8DC-496A-B890-8AAC57A32BA8}

 

無言

 

 

 

ぐらたはお気に召さなかったが

ほかのぬいぐるみに着けております

 

世の中にはとんでもーなものがありますな

 

 

 

 

 

 

 

こんなのもいただきましたよ

 

 

 

「ちーず?」

{83DD153C-8D1E-42B5-9ADB-F411536D0D17}

 

 

ちーず。

 

 

 

 

 

 

 

「ふんふん!ふんふん!」

{F1EF1E66-4540-4C53-B5AC-685AE391F4F0}

 

今日も元気にお菓子三昧

 

 

 

 

 

 

お饅頭はしろたが好きだから

しろたにあげましょう

 

 

 

 

 

・・・・ぐらたがひっついて離れない

 

 

「ぐ・・・ぐら・・ぐらたの・・・おまんじゅ・・・」

{23940CAA-42DD-43F3-AF08-D0164E1C9874}

 

 

 

ほかにもたくさんあります

 

 
 
 
 
 

 

「えへへへへ・・・」

{62A04645-69C1-4992-8B75-923EE1FB6FE2}

 

 

 

楽しんでるところ悪いが

 

 

 

 

 

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

{EC413B76-5618-4192-B875-AA3F1A21C5AB}

 

 

さようなら

 

 

 

 

 

 

 

「ぐらたのおまんじゅーーーーーー!」

{DAAF6F05-6D86-4263-8864-6CF16B97EFE5}

 

 

立派なほっぺだなー

 

 

 

 

 

 

 

「ぐらたの・・!いっつもぐらたの取るの!」

{69B1CFE6-2018-4E6D-B3F9-2256666E294B}

 

 

近くで見るとより完璧な丸いフォルムだわー

 

 

 

 

 

 

 

 

「むきーーーー!!!聞いてないねーー!」

{C3F68968-24BB-4CE2-B6FE-C0D031852065}

 

 

なんでこうちょうどよく手が上がってるのかね

 

 

 

 

 

 

 

 

「しろた巡査長!またこのおっきいのがぐらたをいじめたんだよ!

怒って怒って!」

{CF3761D0-B234-4135-8199-4166DF463F12}


しろた巡査長は冷静なので

今回わたしは無罪です

 

おまんじゅは冷凍庫に入れて冷やしました

 

ちょっと冷やして食べたらチーズがレアチーズみたいになって超うまでした

 

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

いつもみなさまからいろいろいただきものをしますが

写真でご紹介しきれず本当に申し訳ないです

 

いただいたもので

ぐらたもしろたもしまかちゃんやほかのぬいぐるみたちにも

たくさん楽しんでもらってます

 

本当にありがとうございます

 

 

 

「感謝感激あめあられー!」

image

 

 

 

 

 

 

 

 

はよ告知せいって感じですね

すみませんね遊んで

 

 

 

 

来月5月23日(月)に、東京にてアイザワさんとのぐりの合同セッションを開催します

 

質問なんでもござれです。

必要に応じて遠隔ヒーリングさせていただく場合もございます。

 

 

アイザワさんのセッションについてはこちら

のぐりのセッションについてはこちら

 

 

 

■日時:2016年5月23日(月)

 

■時間枠:一枠90分制
①12:00→13:30
②14:00→15:30
③16:00→17:30
④18:00→19:30

 

 

■場所:東京都内

詳細はお申し込み者さまにお知らせいたします

 

 

■料金:お一人様(一枠)30,000円

 

お二人同時でお受けいただく場合、

お二人合計で40,000円

 

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

―――――――――――

 

 

 

 

 

 

 

別にたいしたハナシでもないですが

チャネリングについて少し

 

 

わたしは空気は読めるけど読まない

 

チャネリングのときも、どんなときも

空気よりもっと奥のほうを読む

 

 

巷でいう空気を読む、とは

人間の会話の流れを読む、場の雰囲気を読む、

目に見えないような人の思考や感情を読む、

みたいなものですかな

 

これは第三の目が開いているかいないかで

読む読めないが違ってくるらしいですぞ

 

 

 

まあそれはおいておいて、

10年ぐらい前に「KY」というものがはやりましたが

巷でいう「空気を読む」とは社会生活を営む上で

「できないといけない」、「当たり前なこと」なんでしょうな

 

 

やってられませんな

 

 

空気をちっさいころから読んできたが

 

(超得意だった

対応の仕方も含め、読み間違えたらおそろしいことになる、という中で鍛えられたので無意味な年季が)

 

空気なんか読めば読むだけ自分が消耗するという実体験

 

 

 

そんなことより「自分がどうしたいか」「自分が好きなものはなんなのか」

「自分が優先したいことは?」

などの自分の心を読む練習をすればええのですわな

 

そうした自分のベース、足元のほうを整えて

ようやく、「空気を読んだ、それで?」と、社会生活を営む上での最適な対処法ができる

 

自分と他人様、お互いにとって最適な、です

正しい、ではない

 

 

 

 

 

やたらと空気は読めばいいってものではないですな

読んで対処したところで、自分が自分として生きづらかったら何の意味もないです

 

空気の流れ円滑にするために自分が犠牲になってつらい、って言う場合があまりにも多い

 

自分の本当の気持ちより空気のほうが大事っていうことになるほど

かなしいことはない

 

そして、そんな状態で最適な対処法などできているはずがない

 

(だから、自分ではがんばってるつもりなのにどうしても人を怒らせる、イラつかせる、

人間関係・夫婦関係うまくいかない、なんてことになる)

 

 

 

 

もちろん、なにも空気を読むな、ということはいわないのです

 

空気を読んで空気のほうに気を取られて

空気に右往左往してちゃ本末転倒というか

エネルギーの消耗が激しすぎる、非効率すぎる、ということですな

 

 

 

 

人の感情や思考、雰囲気というものは「表層」に過ぎない

 

自分中にある想いを深めれば深めるほど

自分への認識を深めれば深めるほど

そんな表層のものにとらわれず、

空気の奥にある、本当の流れ、本当の空気を読める

 

そうすると、表層の情報をうまいこと扱えるようになる

人間関係において、最適な対処法ができる

 

そして、空気など無視できる

 

 

 

 

これは図にするとわかりやすいんですが

自分自身の基礎・本質・奥底にある本当のところ(ゼロ地点)がなく

ただただ表層の人間の感情やら思考やら雰囲気やら

(1,2,3など、ある、と認識できるもの)を上手になんとかしようとしてもムリです

 

 

ハイハイの仕方もまだわからない新生児に

いきなり100メートル走を全力で走れ、って言ってるようなものです

 

 

わたしたちの大事なところはゼロ地点

スタート地点

基礎・土台

 

 

 

 

 

 

表層に「ならえ右」しないとわがままなのではないか、浮いてしまうのではないか

と思うこともあるのかもしれないが

 

基礎もできていない状態で

わがままで何が悪いんでしょうな

浮いてしまって何が悪いんでしょうな

 

ならえ右、のレベルがお粗末さんです

 

 

 

 

 

新生児の状態で、わがままを抑えて、空気を読んで、浮かないようにして

そんな状態の人ばかりだったら(実際そうなんでしょうが)

苦しいでしょうな

 

バランス悪くて、つまづきまくって、ひどくほかの人の足を引っ張るでしょうな

 

ほんと、お粗末さんです

 

 

最初から設定も目的もなにもかもおかしい

 

 

 

 

 

 

 

新生児がいきなり100メートル走などできるわけないですからな

 

「できるわけない、わたしはハイハイから始める」と決めて

じっくり自分と向き合って、自分の足で歩けるようになって

そうしてようやく世界というものを見渡す力、世界を歩き、人と話せる力が育っていく

 

 

 

カタチ・外見が大人なばっかりに

ヘタに年を重ねているばっかりに

カタチだけでもみな大人のフリをして

いかにも100メートル走全力で走れない人はおかしい、

みんな走るのが当たり前

わたしうまく走れるし!

ってなってるんですが

 

 

本当に走れなければおかしいですかな?

本当に走るのが当たり前ですかな?

本当に自分はうまく走れていますかな?

 

 

 

 

 

まあ・・・最初から走らなくてもいいわけですな

 

わたしなんかスタート地点に立つ気もなくて

観客席でぐらたとしろたと一緒にジュース飲んでます

 

空気読まずにニヤニヤしながら

 

ハイハイの練習は終わったから、とりあえず休憩

 

周りからはできない大人、とみなされているだろうが

それでも十分幸せ

 

ニヤニヤの下で、ほんとはもうずーーーっと無言なんですけどな

その無言状態が幸せ

(これが一番大事ですな)

 

 

 

 

 

空気など読んで自分に嘘をついて100メートル走に参加することほど

自分を消耗することはない、と思う

 

しかし、参加して遊んでもいいと思う

 

どちらにせよ、遊びですな

 

 

 

100メートル走を遊べない人とは付き合わず

観客席でほかの人とのんびりするか

本気で競争するか

ハイハイの練習をするか

自分で勝手にコースを作って、50メートル走するか

 

 

各々自由

 

 

しかし、基礎がないと走れもしませんね

 

 

 

こんなこともチャネリング講座(と、PDF資料)でお伝えします

 

基礎です

すべて基礎からです

 

 

と、脳幹活性はそんな基礎固めに必須なので

脳幹活性についても少しお話ありです

 

 

 

 

―――――――――――

 

■来月5月21日にアイザワさんとチャネリング講座を開催させていただきます。

 

既に現地ご参加は締め切っておりますが

資料は有料にて配布させていただきます。

 

今回はひたすら基礎と実践です

 

お申し込みはこちらから

関連記事はこちら

 

 

 

―――――――――――

 

 

 

■5月22日(日)東京・新宿にてBSセラピー(脳幹活性)をご提供

 

予約・料金詳細については

こちらのブログへどうぞ

 

 

BSセラピーの説明はわたしの体験記
あるいはBSセラピー神戸公式サイト

 

 

 

―――――――――――

 

 

マウントシャスタの湧き水

キャッスルロックウォーター(500ml・1L)のお申し込みは
こちらの販売専用ブログへどうぞ


当方では一本から販売中

画像は公式サイトより

 

 

 

キャッスルロックウォーターに関する説明記事はこちら、
あるいはまとめ記事① 、

まとめ記事(科学的効果・効能)②へどうぞ

 

 

 

応援いただきまして、ありがとうございます