トステム株式会社 サンの企画に参加中キスマーク


サッシ・住設機器・建材の総合メーカーのトステムサンが、心地よい暮らしを応援するために立ち上げた暮らしの情報サイト「暮らしココロ」 にて、『あなたの大切なペット』というテーマでエピソードを募集しています。


うちのクラウンダックスは里親募集サイトで4歳の時に出会い、うちに迎えました。
それからもうすぐ4年経ちます。

8歳でシニアだけど、まだまだ元気ヾ(o´▽`)ノ

さて、クラパパ&クラママは、ペットショップの数を少なくしたいなと思ってます。

なぜかというと、販売されるがために多く繁殖させられていて、あまってしまう子がいたり安売りされたり( ´・ω・`)

悪いブリーダーになると不衛生な環境のまま多くの犬を飼い無理な繁殖をさせ、生まれて1ヶ月とかで病気を発症する子も多いみたいです。

ペットショップが悪いとは思ってないです。

一部のブリーダーや、知識もないのに繁殖させる人がいるからこういうことが起こっていると思ってます。

とは言え、生まれたばかりの可愛い子を見ると可愛くていいなぁ~と素直に思います。

でも、飼い主サンがいなくて可愛そうなペットたちがいることを知っているので、絶対にペットショップで家族は探しません。


クラウンはすでに4歳だったのでトイレなどのしつけも出来てたし、最初からおとなしい子ってわかってたのですぐにうちの生活に馴染みました☆彡

里親募集サイトは最初からワンちゃんの性格などが分かるっていうところのメリットもあるんです。

まだ数ヶ月の子もたくさんいるので、ペットを飼いたい人にはまず里親募集サイトで探して欲しいです。


<里親募集サイトご紹介>

http://www.satoya-boshu.net/keisai/d.htm


http://www.whitecat.jp/kind/1.html

●●●わんちゃんねる●●●-クラウン


この写真は、以前羊毛フェルトでクラウンを作り、同じように寝かせた写真です( ´艸`)ムププ

初めての羊毛フェルトでしたが、かなりうまくできましたダックス

そっくりにできて満足、満足ハート


羊毛フェルトでクラウンを作ったときの記事です↓
http://ameblo.jp/wanchannel/entry-10187950643.html


クラウンには少しでも長生きして欲しいです。
クラママが子供作ったら、クラウンにはお兄ちゃんになってもらわないといけないしねキラキラ



「暮らしのこだわり」写真コンテスト~オリジナルアントラーズQUOカードプレゼント ←参加中

モニプラにはたくさん参加できるプロジェクトがあるので
皆さんも要チェックキラーン
エディタコミュニティ (モニプラはここから)


お小遣いアップ大作戦 ←ここチェックキラキラ


今日は何位かな?    今日は何位かな?
    ↓               ↓
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ      ●●●わんちゃんねる●●●-人気ブログランキング