「愛」ある食べ物を選択しよう。 | 毎日のごはんから私のしあわせを見つける。【食育講座とオーガニック料理教室のワクワクワークin武蔵小杉】

毎日のごはんから私のしあわせを見つける。【食育講座とオーガニック料理教室のワクワクワークin武蔵小杉】

「未来を生きる力」を育む赤ちゃん幼児のための食育講座
卵乳製品を使用しない子連れOKの料理教室を運営しています。

シンプルは手抜きではありません。最小限のもので素材の味をいかすこと。よく味わい、おいしいを感じること。それがシンプルです。

先日お知らせさせていただきました、食コラム、
第二弾をスタートしていきたいと思います♪

毎日に集中してラクに生きる!
シンプルな食の考え。あいうえお(仮)

と題しまして!(何か長いので仮です!笑)

五十音の頭文字をタイトルに、52個ショートコラムを掲載していこうと思います!

(ん、とか、を、はどうしようかな・・まあなんとかします!笑)

今日はスタートの「あ」ということで!


「愛ある食べ物を選択しよう。」です。

皆様毎日愛のこもったものを食べていますか??
作った料理には作った方のオーラが込められているといいます。

怪しい話ではありませんよー!

コンビニのおにぎりと実家の母のおにぎり、

ファミレスなどのチェーン店と、ローカルな店主のお店、

どちらが愛がこもっていると思いますか??


食の選択肢の中に、直感的に「どちらが愛が込められているか」で選択してみても、
色々熟考して選んでみても

さほど変わらないかもしれない。
と思うのは私だけでしょうか。^^


作り手が一見、つれない店主であっても、

作ったものに愛情がこもっているかどうかは、
みな一瞬で嗅ぎ取っているものだと思います。


それが知覚となって感じているか、は、
人によるところなのかもしれませんが。

普段の料理でも言えることですね。
疲れて「ああもうご飯づくり面倒!!」というときの雑な気持ちって
作ったものに表れませんか?


できれば「さあ何を作ろっかな♪ルン♪」という気持ちで
愛を込めて作りたいですね♪


疲れている時も、ちょっとふり絞って(!?)
愛をひと振り!余裕をもって調理できると、

自分にとってもよい、ご機嫌な状態を起こし、
それをキープすることができますね。


「愛がこもったものを選ぶ。」は、料理だけではなく、
洋服、雑貨、いろいろ、お財布を開くときにも
考えていきたいことでもあると思います。

価値あるものってなになのか。
それを育むためにできることは何か。

それぞれが毎日の選択に生かせたら、
それぞれが体現できたら、
よりよい社会ができる!と思います。


愛って均一でない個性的なものに近く、
それが温かくなって愛になる。

そう思うのですが、いかがでしょうか?

食べたものが私たちを作ります。
愛あるもの、是非選んでみて下さいね♪

初回、ポエマー調だったかしら?
色々書いていきますね♪

どうぞよろしくお願いしまーーす!

クローバー9月から食からたのしむ自然育児講座半年コースを開講!
「自然な育児って何??面倒そうだけど、、ちょっと知りたい!」
「子どもはアレルギーかもしれない・・・。」
「いやーーー育児ってこんなに疲れるの!?ちょっと癒されたい・・・。」


こんな気持ちの方、ぜひいらして下さい^^。


【残席2】クローバー種のお話会開催します!
8月30日(土)@代々木上原駅より徒歩30秒

★F1種、固定種、在来種、聞いたことありますか?
固定種ランチBOX付ですー!
詳細こちらからどうぞー♪




黄色い花教室の現在の募集状況について

クローバー食からはじめる自然育児講座「のびのび」9月スタート平日。表参道クラス・北山田クラス募集開始!

【受付中】滋養おやつ教室通信クラス卵乳製品を使用しない!滋養おやつ教室通信クラス(NO小麦デイあり!)
月1回3ヶ月コース。卵乳製品を使用しない。市販のおやつは甘すぎる!そんなあなたのための甘さ控えめ、野菜、米粉や甘酒を使い、滋養あるおやつを自宅で学びませんか?

【満席】7月スタート平日卵乳製品を使用しない!滋養おやつ教室(NO小麦デイあり!)
月1回3ヶ月コース。卵乳製品を使用しない。市販のおやつは甘すぎる!そんなあなたのための甘さ控えめ、野菜、米粉や甘酒を使い、滋養あるおやつを作る教室です。
アレルギーのあるちびっこもおいしく食べられます♪(NO小麦デイあり!)

【先行希望にて残1!】11月スタート日曜コース食と心のバランス講座~家族の毎日ごはん編~月1回半年コース。

【受付開始!】>◆出張食育講座・食育コラム、滋養レシピなどのご依頼はお気軽にお問い合わせ下さい。

ポチッ☆っとお願いいたします!


にほんブログ村 料理ブログ オーガニック料理へ


いつも応援してくださる方・・ありがとうございますドキドキ