「責め心」を手放し「事例」として見て改善する (№3,428) | 人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

業績向上につながる小さな成功を生み出すコミュニケーションのコツをお伝えしていきます。

こんばんは!

 

3,428日目のブログです。

 

 

 

 

組織づくりコンサルタント

 

佐藤慶子です。

 

ひとり作戦会議ナビゲーターとして

 

自分との対話時間である

 

「ひとり作戦会議」を

 

みんなで行う活動もやっています!

 

 

 

 

何かミスが起きた時にこそ

 

組織のコミュニケーション力が

 

試されますね。

 

 

 

 

ついつい

 

「気をつけていこう!」

 

という反省だけで終わったり

 

特定の人のせいにするかのような

 

雰囲気になってしまうことが

 

あるかもしれませんね。

 

 

 

 

もしくは

 

特定の人のせいにする感じになるのを

 

避けようとして

 

うやむやにしてしまい

 

ちゃんと向き合うことをせず

 

またミスを繰り返す。

 

ということもあるかもしれません。

 

 

 

 

それだと、もったいないですね。

 

起きてしまったことには

 

しっかり向き合って

 

今後に活かしていきたいものです。

 

 

 

 

なので

 

ミスが起きた時には

 

「責め心」を手放して

 

今回の出来事を

 

「事例」として見ていきたいものです。

 

 

 

 

「あの人のせいだ」

 

ということでもなく

 

「直接関わっていた自分のせいだ」

 

ということでもなく

 

「あなたが反省するべきですよ!」

 

ということでもないですね。

 

 

 

 

「どの段階で

 

だれがどのようにすれば

 

ミスが起きなかっただろう?」

 

ということを

 

フラットに考えたいものです。

 

みんなのデスクの真ん中に

 

その事例を置いて

 

あれこれ話し合うようなイメージです。

 

めちゃめちゃ建設的な感じです。

 

 

 

 

「まずい!!

 

自分のミスだとばれたらどうしよう・・・」

 

 

「このままだと

 

完全に責められるな・・・」

 

 

「またミスしちゃって・・・

 

あの人には心から反省してもらわないと!!」

 

というマインドとは真逆ですね。

 

 

 

 

ミスの理由が

 

ある特定の個人にある場合。

 

また、ミスをしがちで

 

なかなか改善しない。

 

という場合であっても

 

その個人だけの問題にとどまりませんね。

 

組織に影響があることであれば

 

それは組織の問題として

 

どう解決できるかということを

 

考える必要がありますね。

 

 

 

 

ミスに向き合い

 

解決策を見出していくには

 

コミュニケーションが必要であり

 

コミュニケーションをとることができる

 

関係性が必要になります。

 

 

 

 

あるミーティングでは

 

ある事例の使って

 

根本的によくしていくための

 

話し合いが行われる予定です。

 

こういう空気があれば

 

起きたミスから学び、気づき

 

よくしていけますね。

 

 

 

 

責め心を手放すとか

 

フラットに見るとか言っても

 

最初っからは難しいかもしれません。

 

だからこそ回数を重ね

 

トレーニングしていきたいのです。

 

 

 

 

日常に学びがありますね!

 

 

 

 

 

 

 

このブログを

 

メールでもお届けしています!

 

配信ご希望の方は

 

こちらからご登録をお願いします。

 

https://resast.jp/subscribe/126933/1368345

 

 

 

 

 

<ワークショップのお知らせ>

◆自分をつくる挑戦が、オタクレベルで好きな方へ

【納得できる人生をデザインする

~ひとり作戦会議~】

 

https://www.reservestock.jp/page/event_series/56126?fbclid=IwAR2Y8Pe0bGUGi82fuukO-BAqsHramqgGMOBU7BwgkSKVdxVJ0Ge_7ICTd_c

 

 

◆人生のゴールを見つめ、生きたいように生きるチャレンジをしたい方へ

【ミッションステートメントづくりスタートワークショップ

~人生のゴールを思い描き、文字にすることを始めよう!~】

 

https://resast.jp/page/event_series/65085

 

※2回目以降の方は、ミッションステートメント見直しワークショップを

ご活用ください!

 

https://resast.jp/page/event_series/67981