自分以外の人の視点 (No.633) | 人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

業績向上につながる小さな成功を生み出すコミュニケーションのコツをお伝えしていきます。

おはようございます。


自分の人生を大切に、本気で挑戦したい人を応援する


富山の若手専門コーチ佐藤慶子です。





昨日も質問の力を感じる出来事がありました。


星槎国際高校様

http://www.seisa.ed.jp/toya/


の進学コースの生徒さんに


コーチングをお伝えしていた時のことです。


昨日は質問することについて練習をしていただきました。


私もある男子生徒さんとペアになり、ワークに挑戦。


その時、思ってもみなかった新鮮な質問が飛んできて


頭の中が高速回転したようでした。






今まで考えたことがなかったことを考え


自分も成長していることを実感し


嬉しい気持ちになりました。


「嫌だな・・・」と思っていた私のある部分について


かなり克服していることに気が付いたのです。


たった一つの質問からたくさんのことを得られました。


質問をしてくれた彼に感謝の気持ちです。





考えてみれば高校生の生徒さんに比べたら


私は2倍以上生きています。


就職、結婚、出産、離婚、独立などなど・・・・


人生の経験で言えば、私のほうがたくさんの種類を経験しています。


でも、自分では考えないことを考えて


気付くことができたのは、若い彼のおかげです。





重ねた年齢や積んできた経験に関係なく


やはり、人には自分以外の人の視点、考え方が良い刺激となるのですね。


自分とはタイプの違う人、経験の違う人の視点こそ大切なんだと


気づかされました。





いろんな考え方に気づき、自分を知るために


積極的に自分以外の人の視点を求めていきたいです。





---------------------------

このブログを


毎日メールでお届けしています。


メールマガジンのご登録は


こちら からお願いします!

--------------------


◆◆「ミッションステートメントを作ろう」20代・30代限定セミナー 

毎月開催してます!

1月28日

お申し込みはこちら から


2月25日

3月19日

詳細は後日お知らせいたします。


◆◆若手専門コーチのパーソナルコーチング

無料体験コーチングセッション!!

今、本当にやりたいのはどんなことですか?

挑戦したいと思っていることはどんなことですか?

答えが見えないのはどんなことですか?

コーチングで考えを整理すると、行動できます。


コーチングを体験してみてください!


お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ

銀座コーチングスクール

コーチサガセル


◆◆銀座コーチングスクール富山校体験講座

コーチングスキルを体験してみてください

次回は

1月23日

2月1日

2月20日

3月15日

3月20日

4月12日


詳細・お申し込みはこちら


◆◆銀座コーチングスクール無料メールセミナー

コーチングについて学べるメールが1週間届きます。

1週間で、あなたもコーチの仲間入りです!


無料購読はこちら からお申込みください。


◆◆「社員の心の窓口」をお探しの企業様へ

(財)石川県産業創出支援機構(ISICO)様

DGnet(デジネット) をご覧ください。


◆◆コミュニケーションフォーラム北陸

2月16日(日)10:00~18:00 ウイングウイング高岡

お申し込みはこちら からお願いします


◆◆フェイスブックやってます