楽しい会話のちょっとしたコツ (No.632) | 人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

業績向上につながる小さな成功を生み出すコミュニケーションのコツをお伝えしていきます。

おはようございます。


自分の人生を大切に、本気で挑戦したい人を応援する


富山の若手専門コーチ佐藤慶子です。






昨日はスキー場に行ってきました。


スキーをしたのではなく


子どもをスキー場に連れて行っただけです(笑)


寒がりの私は、例年、暖かいところで子どものスキーが終わるのを待ち


お風呂に入って帰ってくるのが楽しみなんです(笑)





夜、息子にスキーの感想を訊いてみました。


銀座コーチングスクールクラスAでお伝えしている質問の方法で・・・





私:「頂上に行ったとき、どんな感じだった?」


息子:「山がすっごいきれいだった。写真撮ればよかった。


オレが山を全部持ったって思った!」 (目、キラキラ)


私:「滑ってるときって、どんな気持ちだった?」


息子:「ヒューヒューって感じ!!」 (目、キラキラ)


こちらまで、まるでスキーを楽しんだかのような気持ちになりました。






もし・・・こんなふうに質問したら・・・


私:「頂上よかった?」


息子:「うん」


私:「滑ってる時、楽しかった?」


息子:「うん」


こんな会話になるでしょうか。






質問するときは


「はい」か「いいえ」では答えられない質問をしてあげると


相手は話したいことを自由に話すことができるので


会話が広がります!






また、相手が楽しかったことを思い出せるような質問


自分のいいところを見つけられるような質問


目標を達成したイメージが描けるような質問ができると


会話をしている時間がとても楽しい時間になり


満足感を得られます。






コーチングという、


「相手の目標達成をお手伝いするための会話」で使うスキルは


日常で気軽に使えて、コミュニケーションを楽しむことができるものです。


まわりの人とのコミュニケーションが大きく変わります。


人との関係が変わると、どんなものが得られるでしょうか?


楽しみですね!!





---------------------------

このブログを


毎日メールでお届けしています。


メールマガジンのご登録は


こちら からお願いします!

--------------------


◆◆「ミッションステートメントを作ろう」20代・30代限定セミナー 

毎月開催してます!

1月28日

お申し込みはこちら から


2月25日

3月19日

詳細は後日お知らせいたします。


◆◆若手専門コーチのパーソナルコーチング

無料体験コーチングセッション!!

今、本当にやりたいのはどんなことですか?

挑戦したいと思っていることはどんなことですか?

答えが見えないのはどんなことですか?

コーチングで考えを整理すると、行動できます。


コーチングを体験してみてください!


お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ

銀座コーチングスクール

コーチサガセル


◆◆銀座コーチングスクール富山校体験講座

コーチングスキルを体験してみてください

次回は

1月23日

2月1日

2月20日

3月15日

3月20日

4月12日


詳細・お申し込みはこちら


◆◆銀座コーチングスクール無料メールセミナー

コーチングについて学べるメールが1週間届きます。

1週間で、あなたもコーチの仲間入りです!


無料購読はこちら からお申込みください。


◆◆「社員の心の窓口」をお探しの企業様へ

(財)石川県産業創出支援機構(ISICO)様

DGnet(デジネット) をご覧ください。


◆◆コミュニケーションフォーラム北陸

2月16日(日)10:00~18:00 ウイングウイング高岡

お申し込みはこちら からお願いします


◆◆フェイスブックやってます