できる方法で少しずつ・・・ (No.625) | 人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

業績向上につながる小さな成功を生み出すコミュニケーションのコツをお伝えしていきます。

おはようございます。


自分の人生を大切に、本気で挑戦したい人を応援する


富山の若手専門コーチ佐藤慶子です。






生活の面で、自分の学びの面で


毎日やりたいと思っていることがいくつかあります。


昨年までは、その一部について、できたかどうかを


カレンダーにメモしていました。


それ以外のものは、チェックリストを作ってみたこともあるのですが


長続きしませんでした・・・。


そして、何もチェックらしいことをしていないことについては・・・


できているつもりでできていませんでした。





今年は毎日やりたいと思っていること


週に3回はやりたいこと


月に2回はやりたいこと・・・


などを思ったようにできるようになりたくて


やり方を変えてみました。


予定が書きこ込める、大きめのカレンダーで


9項目をチェックできるようにしました。


壁に貼ってあるので、チェックしたかどうか


やったかどうかがすぐわかります。





意志が弱く


面倒なことが苦手な私にとって


PCを開いたり、ノートを取り出したりしてチェックするというものより


壁のカレンダーでさっとチェックできて、いつも目に入る状態というのは


合っているのかもしれません。


できた項目の「○」を見ると


「けっこうできてるな!」と思い、元気になったりします(笑)


自分にとって必要だと思うことを、日々積み重ねていくために


しばらくは「壁のカレンダー作戦」でやってみます!






なかなか思うようにできないことがあったり


成長させたいと思う部分がたくさんあったり


知識を得たいと思うことがたくさんあったりしますが


今できることを少しずつやっていきたい!


そして、できたことを認めていきたいです。






---------------------------

このブログを


毎日メールでお届けしています。


メールマガジンのご登録は


こちら からお願いします!

--------------------


◆◆「ミッションステートメントを作ろう」20代・30代限定セミナー 

毎月開催してます!

1月28日

お申し込みはこちら から


2月20日

3月19日

詳細は後日お知らせいたします。


◆◆若手専門コーチのパーソナルコーチング

無料体験コーチングセッション!!

今、本当にやりたいのはどんなことですか?

挑戦したいと思っていることはどんなことですか?

答えが見えないのはどんなことですか?

コーチングで考えを整理すると、行動できます。


コーチングを体験してみてください!


お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ

銀座コーチングスクール

コーチサガセル


◆◆銀座コーチングスクール富山校体験講座

コーチングスキルを体験してみてください

次回は

1月11日

2月1日

3月15日

4月12日


詳細・お申し込みはこちら


◆◆銀座コーチングスクール無料メールセミナー

コーチングについて学べるメールが1週間届きます。

1週間で、あなたもコーチの仲間入りです!


無料購読はこちら からお申込みください。


◆◆「社員の心の窓口」をお探しの企業様へ

(財)石川県産業創出支援機構(ISICO)様

DGnet(デジネット) をご覧ください。


◆◆コミュニケーションフォーラム北陸

2月16日(日)10:00~18:00 ウイングウイング高岡

お申し込みはこちら からお願いします


◆◆フェイスブックやってます