振り返ると・・・ (No.601) | 人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

業績向上につながる小さな成功を生み出すコミュニケーションのコツをお伝えしていきます。

自分の人生を丁寧に生きたい人を応援する

富山の若手専門コーチ佐藤慶子です。



昨日は日本海チャプターの月一回のコーチング勉強会でした。


進行役は中村理一コーチ!


テーマは「今年を振り返り、来年につなげよう」でした。


2013年、どんなことがあったか、どんなことをしたか


細かく振り返るとても濃い時間になりました。






書き出してみて


今年1年、よくがんばったな!


素直にそう思えました。






振り返ってみると


ある打ち合わせで大きな気づきがあったり


ある方との出会いが嬉しいお仕事につながったり


初挑戦があったり


大失敗があったり


いろんなことがありました。






そんな私の今年の目標は


「1.3倍の年にする」というものでした。


去年に比べて、すべてにおいて「1.3倍にする」という思いで


挑戦してきました。


1.3倍というのは、自分にとってがんばろうと思えるちょうどいい数字です。


1.5倍はちょっときつい・・・(笑)


1.2倍だとちょっとらくをしそう・・・(笑)


ということで「1.3倍」を目指すのがしっくりきたのです。






「ちょっときついな」


「無理かも・・・」


と思った時、「今年は1.3倍だから、もう少しがんばろう!」


と言い聞かせながら挑戦してきました。


「あともう少しだけがんばろう!」と挑戦してきたことで


結局行動する量も増やすことができたと感じています。





来年も常に「1.3倍!」と言う気持ちでいってみようかと思います。





今年の振り返りは


勉強会の場で取り組むことができ


人と話すことでより深めることができました。


ちなみに今日はいつも一緒に


銀座コーチングスクールのクラスを担当している


ゴールデンコンビの板コーチと一緒に振り返って話し合うことができました。





振り返りって大切!


人と話すって大切!


こういう時間って大切!


日本海チャプター、今年最後の勉強会で


濃い振り返りができました。






日本海チャプター富山ブロックフェイスブックページ

https://www.facebook.com/jcanitoyama



---------------------------



このブログを


毎日メールでお届けしています。


メールマガジンのご登録は


こちら からお願いします!




--------------------


◆◆「ミッションステートメントを作ろう」20代・30代限定セミナー 

毎月開催してます!

1月は準備中です。


◆◆若手専門コーチのパーソナルコーチング

無料体験コーチングセッション!!

今、本当にやりたいのはどんなことですか?

挑戦したいと思っていることはどんなことですか?

答えが見えないのはどんなことですか?

コーチングで考えを整理すると、行動できます。


コーチングを体験してみてください!


お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ

銀座コーチングスクール



◆◆銀座コーチングスクール富山校体験講座

コーチングスキルを体験してみてください

次回は

1月11日

2月1日

3月15日

4月12日


詳細・お申し込みはこちら





◆◆フェイスブックやってます