ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
築地市場報告・番外編
築地市場からFAXでこだわりの品を注文販売・「川合水産」さん
ブログのタイトルを変更します…「主婦」を返上して「女社長」に
能登塩ぷりんロール
舌の肥えた汐留女子に朗報・新橋の割烹「ほそ川」
三國清三シェフ・オリジナル「三國の決め塩」
三国清三シェフにビールの泡実験をお見せしました
明日は国立大学受験・・・がんばって!
焼き魚の塩に適している塩(2006年発売の本より)
焼き魚の塩に適している塩(1971年発売の本より)
塩の役割の変遷・・・殺菌・保存から、ミネラルとしての働きへ
「塩小さじ1」・・・それ、何のお塩ですか?
市ヶ谷で気軽にワインとイタリアンなら「イタリアンバル サンゾー」
「角が立たず、まろやかな味わいで深みが感じられます」
ホテル日航東京で、ランチ交流会
「e-マクロビオティック」の通販サイトで「わじまの海塩」の販売が始まりました
川端康成が通ったトンカツ屋さん・水道橋「かつ吉」
これぞ食育!米飯・野菜・魚中心の給食改革で、荒れていた学校が落ち着いた
「寺下医学事務所」の学術企画「感染症学術セミナー」
元ホワイトハウス料理人の高村真さんのお料理を飲食維新会のキックオフ会で