2013年の麺活総括&2014年の抱負☆ | スキあらば麺活☆~目指すはラーメン診断士~

スキあらば麺活☆~目指すはラーメン診断士~

中小企業診断士のわちひろと申します。ラヲタ歴10年以上…。仕事や日々の生活でちょっとしたスキを見つけてはコツコツとラーメン食べ歩いてます!やっと全国ラーメン食べ歩き47都道府県を制覇!グローバルも視野にただいま麺活中!

ノロウイルスでぶっ倒れており、気づけば大晦日。

やっと体調も回復してきたので2013年を振り返り2014年の抱負をば。


2013年は、仕事が繁忙で、全国あちこちと出張することが多くて

本当にあちこちとさすらってました…。


出張も休日に移動日だったり体調も悪くても行かないと行けなかったりと

こうして考えると年末にノロになるのも疲れかな…?


さておき、さすらったおかげで色々な場所で麺活しました。

ブログ更新が出来てませんがザッと見てみます。


旭川の人気店。『らーめんふるき』店主の娘さんがお店を復活させました。

余りの人気ぶりにビビりました。マイ全国レジェンドラーメン店です。


がむしゃ@つくば市 

スタミナ冷やし、旨し☆本家にも負けず劣らず。


黒亭@熊本県熊本市

熊本随一の人気店。全国レジェンド店ですね。


朱華園@広島県尾道市

こちらもご当地ラーメンでは全国レジェンド店じゃないでしょうか。

ストライク軒@大阪府天神橋筋

大阪含めた最近の近畿圏のラーメンレベルの高さに唸りました。

いち井@新潟県長岡市

宿題店でしたが、麺活出来て良かった。味も雰囲気もレベル高し。


つけ麺海鳴@福岡県福岡市

博多の豚骨だけでなく、福岡も新たなウェーブが起きているのを感じました。

喫茶アドニス@静岡県富士市

つけナポリタンの元祖。B級グルメで行くか、ご当地で攻めるか?


お多津@岡山県笠岡市

笠岡ラーメンも堪能できました。鶏が良い♪


中華そば一力@福井県敦賀市

敦賀ラーメンも食べました。夜の屋台も敦賀はおススメです☆


誠や@富山県高岡市

富山ブラックでは個人的にこちらがピカ一でした!

マルナカ@静岡県藤枝市

朝ラー文化にも触れました。


とらや分店@栃木県黒磯市

栃木県のこのエリアは、白河ラーメンで旨いラーメン店が増えてました。


・・・とまぁ、他にも各所で食べることが出来ましたが首都圏が

攻め切れていないのと個人での麺活が多くてちょっと寂しい一年でもありました。


2014年は、体にも気を付けつつ首都圏を中心に楽しく無理なく麺活したいです。

写真に載せている麺の大半が未掲載…。ブログ掲載もきちんとせねば!