復習は早い方がいい♪ | 粉雪日和 -konayuki biyori-

粉雪日和 -konayuki biyori-

美味しい時間 と 楽しいおやつ

こんにちは~^_^
今日もしあわせ日和ですね♪

昨日は定期的な
哲学を学びに行って来ました(≧∇≦)
{FB591EA7-9EA1-42CC-A996-AF8B63350A62:01}


菓子哲学です^ - ^

カントゥッチ、
イタリアの2度焼き菓子、ビスコッティの名前の方が知られていると思います。

イタリアの作り方では大抵ガッチガチに固いです。

そこを先生はサラサラとサブレに近い食感を目指して教えてくださいました。

なるほど、なるほど~p(^_^)q
の材料、温度、混ぜ具合の細かい加減が
絶妙な食感を生むのです。

みぃには先生のそのお菓子と向き合う姿勢が、考え方が、哲学的なものも学びに行っているようで楽しいのです。

あとは包み隠さず話せるお友達とのお茶タイム♪
いつも、ありがとうね!


ところで皆さんは、
オーブンに話かけていますか?
真面目な話です。

今日もよろしくね、
とか、
いつも美味しく焼いてくれてありがとうね、
とか、
焼き物を入れる時には
行ってらっしゃい、ですし、
焼き上がって出てきたら、
おかえり~♪

焼きものが終われば
今日もありがとうね~^_^
といった具合に…

オーブンを大事にしていると、
美味しく焼いてくれる気がします。

オーブンを良く知る事が
美味しい焼き菓子を焼く9割占めていると思います。

今日も美味しく焼けました^_^
ありがとうね~♪