是非やってみてほしいこと | ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

今日は、先日配信したメルマガから抜粋↓

 

*****

 

クライアントさんたちによく話していることの一つが、『完璧を諦めて、適度に手を抜こう。そうやって捻出した時間とエネルギーを使って、未着手の”緊急ではないが重要な仕事”に取り組もう』です。


子どもの頃から真面目に生きてきて、何事にも100点満点を目指して取り組んできた方に対して『手を抜こう』なんて言おうものなら『これまでのやり方を否定する気か!』と反論されそうですが。

でも言いたい。
何度も言っているし書いているけれど、まだ言いたい。
なぜなら、それができるようになれば、仕事力が上がるからです。
やっていない人にとっては眉唾ものだと思いますが、やった人なら皆知っています。


私が何度言っても信じてくれない方も、こちらの記事↓を読んでみてほしいです。


『日本人が実は理解していない「完璧主義」の大問題』



『綺麗ごとだよね』
『私の仕事においてはそんなことは不可能だ』
『私が良くても、そんなことは組織が、上司が許さない』
と反論する人は少なくないだろうなと想像します。


本文中の
”なんにも準備できていないのに急に明日プレゼンをすることになったら、無理なものは諦めて、バサバサと要素を切り捨てているはずだ。”
のくだりを読んでも、そう思うかな。


やってみると”案外かなりの程度「できる」ことに気づく”に至ります。


”いきなり実践するのは簡単ではないだろうし、経験を積まないとさじ加減が理解できないかもしれない”と書いてある通り、何度かやってみて慣れてくれば自分のさじ加減がわかってくるでしょう。
 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします