学びへの投資 | ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

コーチングを学び始めた頃(かれこれ15年くらい前)、先輩コーチ(今思えばレジェンドクラスの方々)の名言に毎回衝撃を受けました。

 

 

”成功の反対は失敗ではない。何もしないこと”

”相手の反応は自分のコミュニケーションの結果”

”挨拶やありがとうの言葉は相手にとって大きな承認”

 

強く刺さり過ぎて一生抜けないと思います。

 

 

このほかにもコミュニケーションについてたくさんのことを学び、それを他者との関係にも、セルフマネジメントの際にも活かせていて、非常に役立っていると感じます。

 

また子どもが小さい(4歳&2歳)うちに学んだので、子どもの成長に合わせて関わり方を考える際のガイドになってくれた点も助かりました。

 

コーチングの学びにかかる費用は高かったけれど、とにかく生きやすくなったので結果としてお安いものでした。

 

学びへの投資は自分の血肉になり切り離されることがないのでいいですね。

 

子どもたちにも、何か一つでも興味のある分野を学び、人生を豊かにしてほしいなと思います。

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします