Windows7 RC版 から Windows7 製品版へのアップブレード | 気分良く前向きに生きよう & テクニカルを楽しむ

気分良く前向きに生きよう & テクニカルを楽しむ

日常感じた心の世界に通じることや脳の働きに関することを書きながら、PCや携帯やプログラミングなどの技術的なことなども書いていこうと思います。

それは当然、普通にできるものと思っていました。

とりあえず Windows Vista から Windows7製品版へのアップグレードは普通にできたので、安心してしまっていました。(こちらの記事参照)
Windows Vistaからのアップグレードであれば、それまでにインストールされていたアプリケーションソフトやデータ、ほとんどのデバイスドライバやOSの設定まで、ほぼ完璧に引き継ぐことができたので、これは素晴らしい!と思っていたのでした。

ところが。
まだうちのデスクトップPCは Windows7 RC版のままになっており、早く製品版に置き換えなくては、とずっと思い続けて今日まできてしまいました。
(すでにアップグレードが済んだのはノートPCでした)
当然、Windows7 RCから製品版へのアップグレードは、完璧にできるものと信じ込んでいました。何しろWindows Vistaからのアップブレードが問題なかったっわけですから。
Windows7 RCと製品版にどのくらい差異があるのかはわかりませんが、少なくともWindows VistaとWindows7 製品版の違いに比べたら差異が少ないのは間違いないでしょう。

そこで、
デスクトップPCを起動してWindows7 RC版を立ち上げて、普通にWindows7のインストールDVDを挿入して「アップグレード」を選択すると・・・

「Windows7 RC版からのアップグレードはできません。アップグレードの方法はこちらをご覧ください」

というような悲痛なメッセージが表示されておしまいでした。。
そこで仕方なくそのこちらアップグレード方法が書かれているページを見ると・・・
結局、直接RC版から製品版にアップグレードする方法はなくて、できることは、設定情報とか保存されたメールなどのデータを一時的に別のHDDかUSBメモリに退避して、一旦Windows7 製品版をクリーンインストールして、そしてその退避したデータを戻す、ということでした。
しかもそれだと、データは引き継ぐことができるようですが、当然ではありますが Officeなどのアプリケーションはまたインストールし直しです。

なお、移行ツールはWindows7のインストールDVDに入っていました。
migration


ちょっとこれはいただけません。
そもそもRC版というのは「Release Candidate」つまり製品候補版、という意味のはずですから、ほとんど製品版と変わらないような状態に仕上がっているはずだと思っていました。
それを我々ユーザーに配布することで実際にメインのマシンに入れて使わせて、重大な問題が起きないかどうかをテストさせるというものだったと理解しています。

これがWindows Vistaからのアップグレードできなかったのなら、まだ理解します。
または、もっと古いプレリリース版、例えばRC版ではなくてBeta版だとか、完成にはまだ遠い状態のWindows7からはアップグレードできないというのなら、それも理解できます。
しかし、RC版からストレートにアップグレードできないなんて。。。それはRC版をメインマシンにインストールした我々のようなユーザーに対してどうなんでしょうか。

なお、WindowsXPからアップグレードする場合も、上記の移行ツールを使ってデータをバックアップして、一度新規にWindows7をインストールしてからデータを復元する必要があるそうです。