シロツメクサのミニリースと作品の引き算思考 | 葉美カフェの片隅で一人おしゃべり
{453721DC-2E91-4997-9DFB-6A14F881A6E2}

季節感がない作成だけど…






{06ADC7DB-64BE-447F-ABF6-00BF2F4A2B83}

シロツメクサを作ったのは多分5月くらいなんで、一様シーズンものだったのだけど、このシロツメクサをどうしようかと放置していたら7月になってしまった…


なので、梅雨に入ったころに作り始めた、ワイヤーの麦わら帽子とコラボしてみた。


ワイヤーにしてもクイリングにしても没頭して制作出来る時間は少ないので、ちょっとカタチを作っては放置…の作品が多い。
閃いた時…もしくは手持ち無沙汰で出来る事があればやるって感じで、、作品が出来上がるスピードがまちまちだ。

そのスピードの違いが作品をまったく違う方向に変えちゃったりするんだけどね( ;´Д`)


{D6636C2B-9566-4141-8522-DA04EA8A394C}

たまにはその時間差が良い方向に行った〜〜と思いたいんだが…どうかなぁ(ぼやき)

こうして壁に麦わら帽子の縁をピン📍で留めてもいいし、紐を付けてドアノブに下げても可愛らしいかも。

リースはカチッとハマるけど、取り外しも出来るから、今度は夏っぽいミニリースを飾ってみようかな。





アタシは作品は自己満足の、極みだと思ってるのね。
オーダーいただいて気持ちはお客様に寄り添い出来る限りお客様のニーズに沿うよう努力してるのだけど、結局喜んでくれるかな〜って気持ちもある意味自己満足のようで…

巣立って行った作品がただ飾られるだけじゃ申し訳ない気がしてしまう。
だからアタシはいつも作品か巣立った先でも、いろんな使い方をしてもらい、サブでも邪魔にあまりならず息の長い利用の仕方をしてもらえそうな、利用価値がある作品を生み出したいなって思う。



{A655FD2E-CFDE-4CDB-AADD-9B461AC37658}


ミニリースでもリースとなるとたくさんのパーツを必要とするクイリング。
でも、こんな風にワイヤーで蔓を作り、ポイントでクイリングのボタニカルパーツを付ける感じもいいかも。

メインをどう引き立たせてるかで周りのパーツを一周分考えてる方法もあるけど、空間が頑張ったパーツたちを引き立たせてくれる場合もあるよね?

盛ってしまいがち…
なアタシにとっては、「たし算」「掛け算」してしまいがちなんで…
「引き算」は常に念頭に置かないと。

引き算し過ぎてつまらん作品も多々あるので(笑)



いつも応援嬉しいです💕
読んだよーってポチっとよろしくお願いします´◡`
⤵︎
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークイリングへ
にほんブログ村